ガスパールさん(当時29歳)の『思わせぶりな彼に翻弄されたプレ・プロポーズ』体験
ガスパールさんに聞きました。「超思わせぶりなままプロポーズはお預け…その後は?」
【ガスパールさん】
結局、プロポーズがあったのは誕生日の4ヵ月後。
誕生日以降の4ヵ月間、何も考えずにのほほんと過ごしている(ように見えた)彼に私は、何度もイライラしていました。
「今日赤ちゃんの出るドラマ見てさ、自分の子どもの名前1日中考えてたわ」
とか呑気に言う彼に、心の中で
「子どもの名前考える前にやることあるだろーが!このやろう…ガルルルルっっ」
と本気でキレていました。
しかし水面下で、彼は着々と『その日』のための準備をしていたよう。
肩透かしをした分ハードルが上がったと考えたのか、『その日』の為に共通の友人に出演してもらった動画を作成してくれたのです。
プロポーズの言葉の後にスマホで見せてくれ、私は大感動。
更にサプライズで、動画に出演した友人たち全員をその場に呼んでくれていました。
急に「おめでとーーーう!!」と出てきたみんなに、私は感涙。
素敵すぎるサプライズに泣きながら「ありがとう、今までイライラして、ごめーーーん(涙)」と言わずにはいられませんでした。
【プロポーズの豆知識1】婚約とは?プロポーズ前に婚約のもつ意味を確認しよう
One – stock.adobe.com
多くのひとが結婚を約束する瞬間は特別な意味をもつと考え、強い憧れを持つ方も多いでしょう。
プロポーズ=婚約ですが、婚約には男女ともお互いの人生に責任を持ち、法的効力も持つ意味合いも、併せて知っておきましょう。
婚約とは。婚約の意味と定義
婚約とは、結婚の意思を確かめあい結婚の約束をしている状態のこと。つまり、ふたりが将来的な結婚に合意していれば、婚約になります。婚約すると、お互いに結婚を成立させる努力義務が課されます。
婚約には公的な手続きは必要ありませんが、契約としてみなされるため破棄すると契約違反として損害賠償の対象となります。どちらかが納得のいかない理由で婚約を破棄したり、婚約破棄に至る不祥事があった場合は、法的に賠償責任を負うこともあるのです。婚約する前と後では相手に対する責任の重さが違うことを自覚した上で、誠実に対応していくことが大切です。
婚約のためにプロポーズをおこなうタイミングは?
プロポーズをおこなうタイミングは人それぞれですが、決心をつけるために、何かのきっかけや節目となる日時を目安にして、それまでにプロポーズ準備をおこなう人が多いようです。
【プロポーズをおこなうおすすめのタイミング例】
・お互いの誕生日
・ふたりの思い出の記念日(付き合った日や嬉しいことがあった日など)
・人生の転機があったとき(仕事での昇進、転職、起業、資格取得など)
・年間行事やイベントデー(バレンタインデーやホワイトデー、クリスマスなど)
・旅行や観光にいったとき(ふたりでの旅行や花火大会など)
婚約を約束するスタイルは?
多くの場合はプロポーズをもって婚約と考える人が多いのですが、親世代では両家の親に紹介、または結納や両家顔合わせをおこなって結納と考える人もいます。また、日本ではあまり馴染みがありませんが、ヨーロッパやアメリカでは一般的な婚約誓約書を取り交わしたり、婚約式のあとに婚約パーティーが開かれることもあります。日本でもヵジュアルな婚約パーティーは仲の良い友人や知人を招いて報告を兼ねおこなうケースも増えています。
プロポーズがない場合はどうなる?
もし正式なプロポーズがなかったとしても、お互い「結婚しようね」「結婚を見据えて一緒に暮らそう」などの約束があり、結婚の意思が固まっているなら、婚約していると言えます。
ほかにも、妊娠や転勤をきっかけに将来を真剣に考え、時期が来たら入籍しようとお互いに考え同意している場合でも婚約していると考えてよいでしょう。
しかし、男性女性のどちらかが一方的に盛り上がり、相手の同意が無い、意思の確認もないのに「私はこのひとと絶対結婚する!」など思い込んでいる場合、婚約とは言えないケースも多く、相互の意思を確認する場として、プロポーズは非常に重要なタイミングなのです。
【プロポーズの豆知識2】プロポーズでめでたしめでたし…ではない!結婚準備でやることは?
polkadot – stock.adobe.com
婚約はゴールではなく、あくまで約束に過ぎません。婚約をおこなったら、結婚を成立させるための準備に具体的に動き出すというスタートでもあるのです。結婚の成立は、一般的に婚約後1年以内が常識的な期間です。
婚約が成立したらその後は?
婚約が成立すると、婚約者として結婚に向け動き出すのが一般的です。通常は婚約後1~2ヵ月の間に両家の親に婚約者として報告し、1年以内に結婚するのが一般的な目安となっています。
婚約期間は、婚姻届を提出する入籍まで続きます。婚約期間は人それぞれで、婚約をしてから1ヵ月以内に入籍した人もいれば、1年以上かかってから入籍したという人もいます。
「婚約した」と伝えるべき相手はまずは親に報告を。周囲への報告のタイミング
大好きな相手からプロポーズされ、了承して婚約期間に入ったら、家族や友人、職場の人に少しでも早く報告し、喜びを伝えたいと思うものです。しかし、報告する相手によってタイミングは異なるので注意が必要です。
婚約期間は結婚への準備も兼ねた期間になることがほとんどですので、どのような順番で報告を進めていくか、事前によく考えて報告のタイミングの段取りを行いましょう。
両家の親に結婚の挨拶をする前にプロポーズや結婚報告の順番を確認。婚約後スムーズに結婚を伝える流れや段取り
あなたの結婚式体験が漫画に!体験談募集
結婚式準備.com内の新連載『教えて!みんなの結婚物語』は、結婚式にまつわる皆様のとっておきの思い出エピソードを、人気漫画家グラハム子さんの作画で紹介するという、読者参加型の新しいブライダル情報発信企画。これから結婚式準備を行うプレ花嫁さんに伝えたい卒花さんの体験や、みんなの意見を聞きたいプレ花嫁さんの悩み事、素敵な結婚式を体験したゲストさんの思い出など、あなたの結婚物語を随時募集します。
応募要項と応募フォームを以下のサイトより内容をご確認の上、ぜひあなたの体験談をお寄せください!
『教えて!みんなの結婚物語』あなたが体験した結婚式エピソードを大募集
体験談を漫画化してくれた『グラハム子さん』とは
グラハム子さんは現在、恥ずかしがり屋な息子さん、破天荒な娘さん、クレイジーな夫のトシさんとの4人家族。グラハム子家にはそのほかにも、猫と亀、ハムスター、ウーパールーパーという楽しい相棒がいます。楽しい日常備忘録を育児漫画やエッセイ漫画として、InstagramやさまざまなWEBサイトで連載中です。グラハム子さんの活動をぜひチェックしてみてくださいね。
【お知らせ】グラハム子さん著書『美淑女戦隊 オバサンジャー 困った姑・夫を浄化する!?』発売中
敵は孫催促婆にモラハラ男――!? 正義の味方は三人のおばさん?
五十嵐みどりは、好きなアニメのフィギュアを集めるのが趣味な、ごく普通の兼業主婦。
ある日、みどりが仕事を終えて家に帰ると、姑が連絡もなく、家に遊びに来ていた。
そのうえ、姑は子どものいないみどりに孫の催促をして、「子産め婆」と化していた。
そんな強敵から、みどりを助けるために現われたのは、美淑女戦隊オバサンジャ――。
オバパープルとオバピンクに導かれ、みどりはオバグリーンに覚醒して、自身の姑である「子産め婆」や「アレルギーは気のせい婆」など、次々と現われる強敵に立ち向かう。
SNSでバズり、主婦に共感された話題作がついに書籍化。3人のババアが頑張る社会派(?)ハートフル・コメディー!!
Instagram(@gura_hamuco)
Twitter(@gura_hamuco)
公式HP(グラハム子|漫画家・イラストレーター)
note(グラハム子|note)