結婚式を決行すると決めたら…
mnimage – stock.adobe.com
予定通り結婚式を行うと決めた場合、必ずやっておきたいことは両親、ウェディングプランナー、ゲストへの連絡です。どんな連絡をすればいいのか順を追って見ていきましょう。
お互いの両親に相談・報告
結婚式は家族にとっても大切な式事です。新型コロナウイルス感染症の流行や台風など災害が起こるようであれば、両親も結婚式がどうなるのか心配していることでしょう。
新郎新婦で話し合って決行すると決めたら、お互いの両親に自分たちの意思を伝え、両親がどのように考えているのかを聞いてみてください。相談することでアドバイスしてくれたり、励ましてくれたりして、前向きな気持ちで結婚式に臨めるかもしれません。
プランナーと打ち合わせをする
新型コロナウイルス感染症流行や災害時に結婚式を決行する場合、式場でどのような対策を取るのか、ウェディングプランナーと打ち合わせを行います。感染症流行時には式場の除菌や換気を徹底する、ビュッフェ形式は控えるなど式場も何かしらの対策を講じているはずです。
どんな対策を取るのか分かっていれば、対応策を事前にゲストに伝えて安心してもらうことができます。
ゲストに連絡
両親への報告とウェディングプランナーとの打ち合わせが終わったら、速やかにゲストに連絡をします。感染症流行時や災害時は、ゲストも結婚式が執り行われるかどうか気になっています。
すでに招待状を出して返事をもらっている場合も、改めて決行する旨を伝えて出欠を再確認してください。
結婚式決行時のゲストへの連絡の仕方
ksyusha_yanovich – stock.adobe.com
結婚式を予定通り決行する旨を伝えるときは、ゲストに最大限配慮した内容の文章を考えましょう。
ここでは結婚式の招待状を出す前、出した後、招待状の返事を受け取っている場合の3つの段階に分けてご紹介します。
まだ招待状を出していない場合
まだ招待状を出していない場合は、正式な招待状を発送する前に電話やメール、LINE、口頭などで伝えておくと丁寧です。無理に参加を強いるような言葉は入れず、参加するかどうかはゲストに委ねるような文章を添えましょう。
【文例】
コロナウイルス感染症の拡大により結婚式のご参加に関しまして、ご心配をおかけしていることと存じます。私どもはふたりで話し合い、式場とも打ち合わせを重ねた結果、予定通り式を執り行うことにいたしました。
式場ではスタッフのマスク着用、アルコール消毒の配置等対策をさせていただきます。
追って招待状をお送りさせていただきますが、皆様の安全が第一ですので出欠に関しましては無理のないご判断でお知らせいただければ幸いです。
そのほか不明点等ございましたらご連絡ください。皆様におかれましても、くれぐれもご自愛くださいませ。
すでに招待状を出した場合
すでに招待状を出した場合は、予定通り決行する旨の連絡をするとともに返信期限を延ばして、ゲストが出席するかどうか十分に考えられるよう配慮しましょう。
返信期限を延ばす場合は、事前にウェディングプランナーと打ち合わせを行ってください。式場では料理や席次表、引き出物の準備があるため、返信期限を勝手に延ばされると発注が間に合わなくなってしまうものもあります。
いつまでに出席人数が分かればいいのか確認してからゲストに連絡しましょう。
招待状の返事を受け取っている場合
すでに招待状の返事を受け取っている場合は、電話やメール、LINEなどで決行する旨を伝えて再度出欠確認を取るといいでしょう。挙式日が近づくにつれてゲストも心配しています。改めて出欠確認をすることで安心してもらえるはずです。
挙式日が迫っている場合でも、出欠に関しては無理をせず安全を優先してくださいといった文言を添えるとゲストも気持ちが軽くなります。
考えておきたいゲストへの配慮とマナー
taiyosun – stock.adobe.com
結婚式当日は、ウェディングプランナーと連携してゲストのために自分たちができることを行いましょう。
コロナなどの感染症流行時
流行している感染症に適した予防策をウェディングプランナーと相談しながら実施します。
コロナウイルス感染症の場合、アルコール消毒を徹底する、式場をこまめに換気する、ゲストにマスクやミニアルコールをプレゼントする、挙式・披露宴会場でのマスクの着用を可とする、アルコール消毒を行うよう司会者にアナウンスしてもらうなどが挙げられます。
台風などの災害時
台風などの災害時は交通の便が止まる恐れがあります。万一のために宿泊所や移動手段(タクシー)を確保できるよう事前に手配しておきたいものです。
とくに遠方のゲストで、当日飛行機が欠航になる可能性があるなら、新郎新婦から前入りやホテルの用意を提案すると喜ばれます。徒歩で移動できる距離でも、悪天候では地面がぬかるんでいて歩きにくいです。タクシーを手配するとともに、タクシーチケットも用意しましょう。
まとめ
結婚式を決行するときはゲストに配慮しつつ素敵な式にしよう
新型コロナウイルス感染症の流行や台風など災害が気になるなか、ふたりで話し合って結婚式を決行すると決めたらゲストに配慮しながら準備を進めましょう。
まずは、両親に報告をしてウェディングプランナーと打ち合わせを重ね、当日の対策を考えます。ゲストに決行する旨の連絡をしたら、出欠の判断はゲストに委ねましょう。
今は結婚式が無事執り行われるか、新郎新婦ともに不安を抱えているかもしれません。ウェディングプランナーと相談しながら自分たちでできることを行って、みんなが笑顔で過ごせる1日にしましょう。