リゾ婚のゲストへはプチギフトだけで良い?引き出物はいらないって本当?

リゾートウェディング(リゾ婚)を検討している人の中には、引き出物やプチギフトは用意したほうがいいのか迷っている人も見受けられます。「ゲストへのお礼としてギフトは必要」「旅費を負担すれば不要」「ご祝儀による」など、さまざまな情報を耳にして悩んでいる人のために、リゾ婚における引き出物やプチギフトの取り扱いについてご紹介します。

この記事のINDEX

リゾ婚に引き出物やプチギフトは必要なの?

リゾートウェディング

satit – stock.adobe.com

リゾ婚の場合、結婚式に出席してもらったお礼としてゲストへプチギフトは用意しますが、引き出物までは用意しないのが一般的です。
 
結婚式でゲストへ渡すギフトは、新郎新婦からゲストへの感謝の気持ちを伝えるためのもの。ですから、新郎新婦の考え次第で「こんな時は必ず渡さなければならない」ということはありません。
 
とはいえ、「ご祝儀のお返しとして引き出物を用意する」など、暗黙のルールがあるのも事実。そのため、プチギフトはお礼として用意し、引き出物はご祝儀や旅費を考慮したうえで用意するかどうかを判断しましょう。

引き出物を用意するかを判断する際のポイント

カレンダー

RewSite – stock.adobe.com

リゾ婚の場合、「ご祝儀をいただくか」と「現地までの交通費を誰が負担するか」によって引き出物の有無を決める人が多いようです。

ご祝儀を辞退し、旅費・交通費も新郎新婦が負担する場合

リゾ婚に限らず、ご祝儀をいただかない場合は引き出物なしでプチギフトのみを用意するのが一般的。現地までの旅費・交通費も新郎新婦が負担するのであれば引き出物なしでも十分感謝の気持ちを伝えられるでしょう。

ご祝儀を辞退し、旅費・交通費をゲストに全額負担してもらう場合

ご祝儀をいただかない代わりに現地までの旅費・交通費を全額ゲストに負担してもらう場合、引き出物を用意するかはケースバイケースです。
 
国内リゾ婚のように、現地までの旅費・交通費がご祝儀よりも安く抑えられる場合はプチギフトのみでも失礼にはあたりません。しかし、海外リゾ婚のように現地までの旅費・交通費が高額になる場合は、プチギフトと引き出物の両方を用意する人も。
 
また、引き出物を渡す代わりに、挙式後の現地食事会にゲストを招待するケースも見受けられます。予算やゲストの負担などを考慮して決めるようにしましょう。

ご祝儀をいただくが、旅費・交通費は新郎新婦が負担する場合

ゲストからご祝儀をいただくものの、旅費・交通費を新郎新婦が負担する場合もあるでしょう。この場合は、「ご祝儀へのお返し」として引き出物を用意することの方が多いようです。また、通常の結婚式と同じようにプチギフトも用意するのが一般的です。

ご祝儀をいただき、旅費・交通費もゲストに負担してもらう場合

ゲストからご祝儀をいただき、なおかつ旅費・交通費まで負担してもらう場合は、引き出物もプチギフトも用意しましょう。遠方で引き出物が荷物になる人などには「引出物なしでご祝儀辞退」の方が喜ばれるかもしれません。
 
ちなみに、ご祝儀・旅費・交通費すべてゲストに負担してもらう場合、一般的な結婚式では引き出物やプチギフトを用意するほかに、「お車代」としてお金を包むのが望ましいといわれています。

リゾ婚でプチギフトを渡す際のポイントとは?

プレゼント持つ花嫁

satura_ – stock.adobe.com

ご祝儀の有無や旅費・交通費にかかわらず、リゾ婚ではプチギフトを用意するのが一般的。プチギフトを用意する際のポイントや渡し方などもご紹介しましょう。

リゾ婚のプチギフトなら土地のものを贈ると喜ばれる

リゾ婚でゲストへ渡すプチギフトなら、「その土地のもの」をプレゼントするのがおすすめ。現地の名産品や現地でしか手に入らないものなどが良いでしょう。
 
挙式後の現地パーティでゲストに渡すのはもちろん、海外リゾ婚後の国内パーティに出席してくれたゲストへのプチギフトとしても喜ばれるはずです。

「見栄えの良いもの」「食べてなくなるもの」などが選ばれている

幅広い年代が出席する結婚式では、お菓子のように「食べてなくなるもの」が喜ばれやすいのだとか。また、見栄えが良いもの、品質に安心感のあるブランド品なども人気。ゲストの顔ぶれを確認しつつ、みんなに喜んでもらえそうなものを選びましょう。

プチギフトはお礼とともに手渡しすると喜ばれる

ゲストのことを想って用意したプチギフトは、お礼の言葉とともに新郎新婦からゲストへ手渡しすると喜ばれます。
 
リゾ婚の場合、一般的な結婚式よりゲスト数は少ない傾向があります。そのため、挙式後のパーティがお開きになるタイミングで少し時間をとり、ゲストに感謝の気持ちを伝えつつ手渡ししてみてください。新郎新婦とゲストとの絆も深まるでしょう。

参考:引き出物を用意する際のポイント

リゾ婚で引き出物を用意する際は、「重くないもの」「かさばらないもの」などを用意すると喜ばれます。また、「引出物はお帰りのころにご自宅へお届けさせていただきます」などと結婚式で伝えて、ゲストの自宅へ引き出物を配送するのも親切。
 
感謝の気持ちがゲストの負担にならないような配慮を見せましょう。

まとめ

リゾ婚では引き出物なしも多い!ただしプチギフトは忘れずに用意

リゾ婚に出席してくれるゲストがいる場合、引き出物はご祝儀や旅費・交通費をどうするかによって決めるのが一般的。ご祝儀・旅費・交通費をゲストが負担しない場合は引き出物なしでOKですが、ご祝儀や旅費・交通費をゲストに負担してもらう場合は引き出物を用意しておく方が良いかもしれません。
 
また、ご祝儀・旅費・交通費にかかわらずプチギフトは用意するようにしましょう。現地の名産品など、リゾ婚の雰囲気を感じられるプチギフトがおすすめです。

関連する式場

関連する式場はありません

この記事のライター

結婚式準備.com編集部

結婚式準備.com編集部です。結婚式の準備で悩むプレ花嫁を応援する記事を書いていきます。

関連する記事