【2022年最新】入籍日の日取りの決め方!おすすめ日と大安・仏滅について

結婚予定のカップルで、入籍日をいつにするのか迷っている人も多いのではないでしょうか。また、2人の記念日になることもあり、縁起の良さも気になりますよね。ふたりの入籍日を晴れやかなものになるのに相応しい大安などのような縁起の良い日をご紹介します。さらに、仏滅など縁起が悪いとされる日も合わせて解説するので、入籍がまだだというカップルはぜひ参考にしてください。

この記事のINDEX

入籍日とは?2人が夫婦としてスタートする正式な日!

カップル

NOBU – stock.adobe.com

入籍日とは?

入籍日とは、一般的に「カップルが婚姻届を提出した日」を指します。婚姻届の内容に不備がなく問題なければ、提出した日付が夫婦としてスタートする日です。
 
土日や祝日、夜間など役所の時間外に提出する場合も、婚姻届の内容に不備がなければ提出した日が入籍日です。しかし、婚姻届に大幅な修正が発生した場合は、修正した日が入籍日となってしまうので注意しましょう。

入籍日を世間的に縁起が良い日取りで決めるカップルも多い

夫婦として正式に認められた入籍日を、世間的に縁起が良い日取りに合わせて縁起を担ぐカップルも多いです。世間的に縁起が良い日取りには「大安」や「友引」など結婚式の日取りとしても選ばれることが多い日です。
 
また、先に紹介した2つの日以外にも縁起が良い日が存在します。入籍日で迷っているカップルは、2022年の入籍日でおすすめの日を参考にして選びましょう!

時間を占う『六曜』の中の、縁起の良い日とは?

カレンダー

amnarj2006 – stock.adobe.com

大安・友引・一粒万倍日・天赦日

「先勝」「友引」「先負」「仏滅」「大安」「赤口」の六曜は日にちの吉凶を占う指標として利用されています。入籍日におすすめの日は、大安・友引・一粒万倍日・天赦日の4つです。1つずつ意味を解説していきます。

大安(たいあん)

その日の吉凶を占う際に使われる六曜の1つで、吉日です。「大いに安し」という意味があり、やってはいけないことが何もなく凶になる時間帯がない日です。入籍日、結婚式など祝い事を行う日として人気があります。

友引(ともびき)

大安と同じく六曜の1つで吉日です。「友を引き込む」という意味があり、入籍日や結婚式など祝い事の際に選ばれることが多いです。一方、葬儀の日取りとしては縁起が悪いとされています。時間帯によって吉凶が分かれます。

  • 朝⇒吉
  • 昼⇒凶
  • 夕⇒吉

一粒万倍日(いちりゅうまんばいび)

「一粒のもみが万倍に実る稲穂に成長する」という意味があります。小さなものが大きなものになる日として、入籍日や結婚に関する行事、宝くじの購入日などで選ばれています。物事を新しくスタートさせると良い吉日です。
 
一方、ものを借りる・借金するなどでこの日を選ぶと、苦労が大きくなってしまうとされています。

天赦日(てんしゃにち、てんしゃび)

歴の中でも最上の吉日で、結納、入籍、結婚、出生届、開業、銀行口座の開設、宝くじの購入、引っ越し、などあらゆることを行うのに良い日とされています。
 
天赦日と他の縁起の良い日が重なると、最高の開運日になるといわれていますが、天赦日自体が年に数回しか巡ってきません。
 
以上の4つが入籍の日取りとしておすすめの日です。

2022年の入籍日におすすめの縁起のよい日

この項目では、2022年に巡ってくる大安・友引・一粒万倍日・天赦日がいつになるのかをご紹介します。

2022年1月の縁起がよい日

5日(水):友引、大明日、母倉日
11日(火):友引、天赦日、一粒万倍日、天恩日
14日(金):大安、一粒万倍日、天恩日
17日(月):友引、大明日、母倉日
20日(木):大安、大明日
23日(日):友引、一粒万倍日
26日(水):大安、一粒万倍日、大明日、天恩日
29日(土):友引、大明日、天恩日、母倉日

2022年2月の縁起がいい日

5日(土):大安、一粒万倍日
8日(火):友引、大明日
17日(木):大安、一粒万倍日
20日(日):友引、大明日
23日(水・祝):大安、大明日
26日(土):友引、大明日、天恩日

2022年3月の縁起がいい日

1日(火):大安、一粒万倍日、天恩日
6日(日):大安、大明日
9日(水):友引、一粒万倍日、大明日
12日(土):大安、天恩日、母倉日
15日(火):友引、天恩日
18日(金):大安、大明日
21日(月・祝):友引、一粒万倍日、大明日
24日(木):大安、母倉日
26日(土):先勝、天赦日、一粒万倍日、(寅の日)
27日(日):友引、大明日、天恩日
30日(水):大安、大明日、天恩日

2022年4月の縁起がいい日

12日(火):友引、大明日
21日(木):大安、大明日
24日(日):友引、大明日
27日(水):大安、大明日、天恩日
30日(土):友引、天恩日

2022年5月の縁起がいい日

2日(月) 大安、一粒万倍日
5日(木・祝)友引、大明日
8日(日) 大安、大明日
11日(水)友引、天恩日
14日(土) 大安、一粒万倍日、天恩日、母倉日
17日(火)友引、大明日
26日(木)大安、一粒万倍日、大明日、天恩日、母倉日
29日(日)友引、大明日、天恩日
30日(月)大安、天恩日

2022年6月の縁起がいい日

8日(水) 友引、大明日
10日(金)仏滅、天赦日、一粒万倍日
20日(月)友引、大明日
23日(木) 大安、大明日
26日(日)友引、大明日、天恩日

2022年7月の縁起がいい日

1(金)友引、母倉日
7日(木)友引、一粒万倍日
10日(日) 大安、天恩日
13日(水)友引、天恩日
16日(土)大安、一粒万倍日、母倉日
19日(火) 友引、一粒万倍日
25日(月)友引、天恩日

2022年8月の縁起がいい日

2日(金):大安、大明日
20日(土):大安、大明日
23日(火):友引、天赦日
26日(金):大安、天恩日、大明日
27日(土):友引、一粒万倍日、天恩日

2022年9月の縁起がいい日

2日(水) 友引、大明日
8日(木)友引、天恩日
11日(日) 大安、一粒万倍日、天恩日
14日(水)友引、大明日
17日(土)大安、大明日
23日(祝・金)大安、一粒万倍日、大明日、天恩日
28日(水)大安、一粒万倍日、大明日

2022年10月の縁起がいい日

1日(土) 友引、大明日
22日(土)大安、天赦日
26日(水) 大安、天恩日

2022年11月の縁起がいい日

1日(火):大安、一粒万倍日、大明日、母倉日
4日(金):友引、一粒万倍日、大明日
7日(月):大安、天赦日、天恩日
10日(木):友引、天恩日
16日(月):友引、一粒万倍日、大明日、母倉日
22日(火):友引、大明日、天恩日
27日(日):友引、大明日、母倉日
30日(水):大安、大明日

2022年12月の縁起がいい日

9日(金):友引、母倉日
12日(月):大安、一粒万倍日
21日(水):友引、母倉日
25日(日):友引、一粒万倍日、天恩日
31日(土):友引、大明日

語呂の良い日や誕生日、2人の記念日

入籍日を語呂の良い日やどちらかの誕生日、2人の記念日にするカップルもいます。語呂の良い日は1年間でたくさん巡ってくるので、2人の好きな言葉や動物、食べ物に合わせることもおすすめです。

1月:語呂の良い日

1月5日:いちごの日
1月8日:1番ハッピーな日
1月23日:1・2・3(ワンツースリー)の日
1月31日:愛妻の日

2月:語呂の良い日

2月2日:夫婦の日
2月9日:福の日
2月11日:2人で一緒に生きていこうの日
2月22日:猫の日(ニャンニャンニャンの日)

3月:語呂の良い日

3月2日:ミニーちゃんの日
3月9日:サンキュー(ありがとう)の日
3月14日:円周率の日(3.14…といつまでも続く数字で割り切れないことから)
3月19日:ミュージックの日

4月:語呂の良い日

4月8日:出発の日
4月15日:良い子の日
4月22日:良い夫婦の日
4月29日:至福の日

5月:語呂の良い日

5月1日:恋の日
5月9日:告る日
5月18日:言葉の日
5月23日:恋文の日
5月29日:幸福の日

6月:語呂の良い日

6月3日:ムーミンの日
6月11日:睦まじくいつまでも一緒にの日

7月:語呂の良い日

7月9日:仲良く暮らそうの日
7月16日:七色の日(彩りが鮮やか・豊かな家庭を築けるように)
7月22日:仲良し夫婦の日

8月:語呂の良い日

8月1日:パインの日
8月4日:箸の日(2本で1膳になる箸を夫婦に見立てている)
8月7日:花の日(祝い事によく使われる花にちなんでいる)
8月8日:ハッハッの日(笑いの日)
8月9日:ハグの日
8月10日:ハートの日
8月28日:ハッピーに2人が包まれる日(末広がりの8に2が挟まれている)

9月:語呂の良い日

9月2日:靴の日(2つで1足になる靴を夫婦に見立てている)
9月29日:くっつくの日
9月29日:来る福の日

10月:語呂の良い日

10月2日:永遠に(とわに)の日
10月4日:天使の日
10月8日:永遠(とわ)の日
10月10日:とうとうの日(とうとう結婚するという意味)
10月22日:永遠(とわ)に夫婦の日
10月29日:嫁ぐの日

11月:語呂の良い日

11月1日:犬の日(ワンワンワンの日)
11月22日:良い夫婦の日
11月23日:良い夫妻の日

12月:語呂の良い日

12月3日:1・2・3(ワンツースリー)の日
12月4日:いつも2人幸せの日

国の行事や祝日・イベントの日

オリンピックや七夕、クリスマスイブなど世間的な記念日と重ねても良いです。2022年におこなわれる予定のイベントや行事の日付をご紹介します。

オリンピック

北京冬季オリンピック開会式(~2月20日)

2月4日(金)

バレンタイン

2月14日(月)

ひな祭り

3月3日(木)

ホワイトデー

3月14日(月)

七夕

織姫と彦星が1年に1度だけ会うことができる日も、入籍の日取りとして人気です。

7月7日(木)

ハロウィン

10月31日(月)

ワールドカップ

サッカーW杯カタール大会開幕(12月18日まで)

11月21日(月)

クリスマスイブ

恋人たちからも人気が高いクリスマスイブなら、結婚した記念日として毎年お祝いしやすいです。

12月24日(土)

国民の祝日(2022年(令和4年)の祝日)

1月1日 元日
1月10日 成人の日
2月11日 建国記念の日
2月23日 天皇誕生日
3月21日 春分の日
4月29日 昭和の日
5月3日 憲法記念日
5月4日 みどりの日
5月5日 こどもの日
7月18日 海の日
8月11日 山の日
9月19日 敬老の日
9月23日 秋分の日
10月10日 スポーツの日
11月3日 文化の日
11月23日 勤労感謝の日

時間を占う『六曜』の中の、縁起の悪い日とは?

バツをする花嫁

buritora – stock.adobe.com

仏滅・不成就日を避けよう!

縁起が良い日がある一方で「縁起が悪い」とされる日も存在します。仏滅や不成就日が当てはまるので、縁起を担ぎたいと思っているカップルはこの2つが巡ってくる日に気をつけましょう。

仏滅(ぶつめつ)

その日の吉凶を占う際に使われる六曜の1つで、凶日です。「ものが滅する日」とされ、この日に行うことは全て凶になるといわれています。入籍や結婚に関することなど祝い事を避ける人が多い日でもあります。

不成就日(ふじょうじゅび、ふじょうじゅにち)

歴の中で「何事も成就しない」とされる日です。入籍、結婚、開業、引っ越し、願い事など何かをスタートさせることが凶といわれています。

2022年の縁起が悪い日|仏滅・不成就日

この項目では、2022年に巡ってくる仏滅・不成就日がいつになるのかをご紹介します。

2022年1月

1月8日(土)
1月16日(日)
1月24日(月)

2022年2月

2月3日(木)
2月11日(金・祝)
2月19日(土)
2月27日(日)

2022年3月

3月4日(金)
3月12日(土)
3月20日(日)
3月28日(月)

2022年4月

4月1日(金)
4月9日(土)
4月17日(日)
4月25日(月)

2022年5月

5月4日(水・祝)
5月12日(木)
5月20日(金)
5月28日(土)

2022年6月

6月3日(金)
6月11日(土)
6月19日(日)
6月27日(月)

2022年7月

7月4日(月)
7月12日(火)
7月20日(水)
7月28日(木)
7月31日(日)

2022年8月

8月8日(月)
8月16日(火)
8月24日(水)
8月28日(日)

2022年9月

9月5日(月)
9月13日(火)
9月21日(水)
9月26日(月)

2022年10月

10月4日(火)
10月12日(水)
10月20日(木)
10月28日(金)

2022年11月

11月5日(土)
11月13日(日)
11月21日(月)
11月28日(月)

2022年12月

12月6日(火)
12月14日(水)
12月22日(木)
12月28日(水)

縁起が良い日と悪い日が重なったらどうする?

月によっては縁起が良い日と悪い日が重なることもあります。重なってしまった場合は、六曜(大安や仏滅)を優先させて考えると良いです。しかし、一粒万倍日や天赦日などの吉日と不成就日が重なると、吉の効果が半減するともいわれています。
 
縁起などを気にする人は、吉日と凶日がなるべく重ならないように日取りを調整しましょう。

まとめ

人の大切な入籍日は縁起の良い日でスタートさせよう

入籍日は夫婦としてスタートさせる大切な日と考えられ、縁起の良い日に婚姻届を提出し、縁起を担ぐカップルが多いです。今から結婚するカップルは大安など2022年の縁起が良い日を参考にして日取りを決めましょう。
 
また、仏滅や不成就日など縁起の悪い日も存在するので、後悔しないためにもしっかりカレンダーを確認して婚姻届を提出してくださいね。

関連する式場

関連する式場はありません

この記事のライター

結婚式準備.com編集部

結婚式準備.com編集部です。結婚式の準備で悩むプレ花嫁を応援する記事を書いていきます。

関連する記事