【教えて!みんなの結婚物語12】結婚式の温かなお祝いスピーチが一転☆おもしろネタのスピーチに…(汗)~みさとさんの場合~

結婚式準備.com読者の皆さんからお寄せいただいた『結婚式にまつわるさまざまな体験』を、人気漫画家グラハム子さんのあたたかい作画で紹介する、読者参加型の新しいブライダル情報発信企画。第12回目は、新郎の叔父さんに結婚式のスピーチを依頼した【みさとさん】温かな言葉を紡いでくれた叔父さんのある一言が、友人たちの間で波紋を呼ぶことに。その一言とは?

この記事のINDEX

    みさとさん(当時24歳)の『叔父さんのスピーチの一言が、友人たちに直撃!』体験

    グラハム子さん結婚式Instagram漫画
    グラハム子さん結婚式Instagram漫画
    グラハム子さん結婚式Instagram漫画
    グラハム子さん結婚式Instagram漫画

    みさとさんに聞きました。「叔父さんの思わぬ一言に、刺さり過ぎる友人たちの姿…」

    【みさとさん】
    自身の結婚式の際、新郎の叔父にスピーチをお願いしました。
    新郎の小さい頃の話から始まり場が和んでいる中、結婚の挨拶をしにふたりで叔父の元に訪問した際のエピソードを話してくれたのですが…。
     
    「新婦のみさとさんは清楚でおしとやかな印象を受けました」
     
    と新郎叔父が言った瞬間、新婦側友人の席の動きが一瞬ピクッ!と止まりました…。
    見事なくらい綺麗に全員動きが揃っていたのが、高砂からよーく見えました!
    友人全員の動きを止めたって辺りで、『実際はどうなのか?』ってところはお察しください(笑)

    【結婚式のスピーチの豆知識1】友人、上司、親族…結婚式のスピーチは誰に依頼?

    結婚式のスピーチの豆知識1

    Paylessimages – stock.adobe.com

    結婚式では親しい人や縁が深い人に、披露宴の重要な場面で役割を担ってもらうことを依頼します。スピーチをおこなう役割をゲストで担うのは、「主賓」「乾杯の発生」「お祝いの言葉」の役割を任された人たちです。

    主賓

    主賓とは、披露宴に招待するゲストの中で格が最も高いメインのゲストとして、代表者の役割を担う人のこと。主賓の挨拶は、新郎・新婦側からそれぞれ1名ずつ依頼するため、計2名が必要です。
    主賓を依頼するのに相応しい人は、自分たちより目上の人で、今までお世話らなっている人、これからもお付き合いをお願いしたいと思う人にお願いをします。
    それぞれの職場の上司への依頼が一般的ですが、学校の恩師や親の知人などにお願いするケースもあります。
    また現在増加しているカジュアルなウェディングパーティや、少人数の食事会スタイルのパーティでは、主賓を立てずに新郎新婦のウェルカムスピーチや、両家の親からの挨拶み、というスタイルも取り入れらけているため、迷った場合には担当のウェディングプランナーに相談しましょう。

    乾杯の発声

    披露宴の始まりの合図を兼ねた乾杯の発声をする役割を担う人のこと。立場的には主賓に次ぐ格になり、新郎新婦両方のゲストの中から1名に依頼します。乾杯の発声の前には、手短にスピーチを行うのが一般的です。
    依頼する人は、以前は恩師や親族など目上の方が多かったのですが、現在では盛り上げ上手な友人や明るい同僚、頼れる先輩など、特に親しく信頼のおけるひとへのお願いも増加しています。
    家族のみ、親族のみの親しい少人数の招待の場合は、親族で特に親しい付き合いのある人への依頼するケースも見られます。

    ゲストからのお祝いの言葉

    披露宴の場合、新郎・新婦側から各1~2名ずつお願いするのが一般的で、仲の良い親族、友人、同僚に依頼するケースが多いのですが、仲の良い人には結婚式で受付・余興・二次会の幹事の役割も依頼する場合があり、できるだけ役割が重複しないよう配慮して依頼する必要があります。
    また、ゲスト同士のスピーチの内容も重ならないようにするために、職場の人、学生時代の友人、趣味の仲間、親族など、バランスの良くさまざな立場から人選して依頼すると良いでしょう。
    少人数ゲストでの結婚式では、スピーチを依頼する人を決めずに、全員が一言ずつお祝いのメッセージを述べたり、パーティの場で指名によるサプライズお祝いメッセージを頂いて、アットホームな演出方法として取り入れられるケースもあります。

    【結婚式のスピーチの豆知識2】結婚式のスピーチはいつまでに打診?お礼は必要?

    結婚式のスピーチはいつまでに打診?お礼は必要?

    sharaku1216 – stock.adobe.com

    結婚式披露宴のスピーチを依頼するには、心構えや準備時間など、相手の負担にならないように招待状発送前に依頼します。
    また、役割を担ってくれた人たちには、結婚式当日、または後日に感謝の気持ちを伝えるためにお礼を用意して渡すマナーとなっています。

    結婚式のスピーチはいつまでに打診する?

    主賓の挨拶、乾杯の発声、友人代表のスピーチ、余興、受付などの依頼は、招待状発送の1~2週間前までには打診しておく配慮が必要です。
    主賓や乾杯の発声を依頼するひとには直接会って依頼しましょう。お祝いのスピーチを依頼する人にも、できるだけ会って依頼したほうが良いのですが、難しい場合には電話をして口頭で依頼しましょう。
    その後、正式に依頼するメッセージを添えた付箋を招待状に同封して送る流れになっています。招待状の発送は結婚式の3ヵ月前~2ヵ月前に投函するので、必ず投函前に打診を行うよう逆算して人選をふたりで決定します。

    結婚式のスピーチを受けてくれた人にお礼は必要?相場金額は?

    スピーチを依頼されたゲストは、ふたりのお祝いのために事前に時間を割いてスピーチを作成して練習したり、特別な日の装いのために衣裳を準備するなど心を砕いて用意してくれます。
    そのため、主賓や乾杯の発声を担ってくれた方たちには『お車代』として現金を、お祝いの言葉を頂いた方にはプレゼント(品物)を用意するなど、お返しを準備しておくのがマナーです。

    スピーチを依頼した人へのお礼の方法と金額相場

    役割お返しの種類お返しの金額相場
    主賓お車代(現金)1万円~5万円
    (目上の方には2万円以上が相場)
    金額の格にみあったご祝儀袋に包んで渡す。
    乾杯の発声お車代(現金)1万円~3万円
    (目上の方には2万円以上が相場)
    金額の格にみあったご祝儀袋に包んで渡す。
    ゲストのお祝いの言葉現金またはプレゼント(品物)3000~5000円ほど。
    現金の場合はポチ袋に包んで渡す。
    プレゼントの場合は後日や新婚旅行のお土産をお礼の言葉とともに手渡しでも可。

    あなたの結婚式体験が漫画に!体験談募集

    結婚式準備.com内の新連載『教えて!みんなの結婚物語』は、結婚式にまつわる皆様のとっておきの思い出エピソードを、人気漫画家グラハム子さんの作画で紹介するという、読者参加型の新しいブライダル情報発信企画。これから結婚式準備を行うプレ花嫁さんに伝えたい卒花さんの体験や、みんなの意見を聞きたいプレ花嫁さんの悩み事、素敵な結婚式を体験したゲストさんの思い出など、あなたの結婚物語を随時募集します。

    応募要項と応募フォームを以下のサイトより内容をご確認の上、ぜひあなたの体験談をお寄せください!

    『教えて!みんなの結婚物語』あなたが体験した結婚式エピソードを大募集

    体験談を漫画化してくれた『グラハム子さん』とは

    グラハム子さん

    グラハム子さんは現在、恥ずかしがり屋な息子さん、破天荒な娘さん、クレイジーな夫のトシさんとの4人家族。グラハム子家にはそのほかにも、猫と亀、ハムスター、ウーパールーパーという楽しい相棒がいます。楽しい日常備忘録を育児漫画やエッセイ漫画として、InstagramやさまざまなWEBサイトで連載中です。グラハム子さんの活動をぜひチェックしてみてくださいね。

    【お知らせ】グラハム子さん著書『女子校デイズ 男がいない青春だって良いもんだ』発売中

    女子校デイズ 男がいない青春だって良いもんだ

    描き下ろし80ページ以上。 女子校愛溢れるあるある爆笑ネタ満載!! 女子高生と先生の禁断の恋も…

    購入はこちらから

    Instagram(@gura_hamuco
    Twitter(@gura_hamuco
    公式HP(グラハム子|漫画家・イラストレーター
    note(グラハム子|note

    関連する式場

    関連する式場はありません

    この記事のライター

    グラハム子

    恥ずかしがり屋な息子さん、破天荒な娘さん、クレイジーな夫のトシさんとの4人家族。グラハム子家にはそのほかにも、猫と亀、ハムスター、ウーパールーパーという楽しい相棒がいます。楽しい日常備忘録を育児漫画やエッセイ漫画として、InstagramやさまざまなWEBサイトで連載中!

    関連する記事