結婚式、引越し、結婚のさまざまな手続き…結婚式と新生活準備を賢く両立できる!ウェディングスケジュールガイド

結婚が決まった新郎新婦のふたりに、ぜひ参考にしてほしい『結婚式の準備』『ふたりの新生活の準備』『結婚の事務手続き』『新居への引越し準備』の内容をご紹介します。結婚を機に生活環境も仕事も大きく変わる可能性があり、同時に結婚式の準備も進めなければなりません。どのようなタイミングでどんな準備を始めればいいか、効率よく動くために両立できるウェディングスケジュールをチェックしておきましょう。

この記事のINDEX

結婚準備は何がある?結婚式、結婚に関する手続き、引越し、結婚式なしのスケジュール

結婚準備は何がある?結婚式、結婚に関する手続き、引越し、結婚式なしのスケジュール

iStoc / Prostock-Studio

データ出展:ゼクシィ 結婚トレンド調査2019調べ

『結婚準備』とひとくくりに言っても、結婚は今まで別々の場所で、別々の戸籍で生きてきたふたりが結ばれ、ひとつの家族として新たに暮らし始める準備が必要になります。結婚にまつわる手続きは、姓が変わることが多い女性のほうが準備することが多い傾向で男女差があります。また近年では「結婚式をするか結婚式なしか」を選択するケースも増えてきました。

結婚に関する入籍準備やスケジュールは結婚式なしの人にも必要な準備

婚約から両家の親に挨拶に行き、両家顔合わせをおこなったり、婚約記念品や結婚記念品を用意します。これらの準備は結婚式をする人もしない人み等しく必要な準備です。

【入籍のために必要な結婚準備内容一覧】
・プロポーズ
・親への結婚報告と両家への結婚の挨拶
・婚約指輪の検討と購入
・両家の顔合わせ食事会(結納)
・新居の検討と転居
・結婚指輪の検討と購入
・職場、取引先、友人への結婚報告
・入籍のための届けや姓名変更などさまざまな手続き
・結婚式に代わる結婚イベントや新婚旅行
・結婚祝いのお返し

結婚式なし「ナシ婚」に必要な結婚準備を網羅。段取り、費用、準備期間。入籍のみでも大切な結婚報告や手続きは?

結婚式なし「ナシ婚」を選んだ場合の結婚準備に必要な費用。入籍のみ、写真のみ、食事会のみ、旅行のみの場合の費用も大調査

結婚に関する手続きは状況により必要な手続きが異なり最短スケジュールも異なる

現在では結婚のために、婚姻届を提出する手続き、新居に引っ越して新生活を始めるための手続き、住所姓名変更の手続き、会社への報告手続き、金融機関への手続きとさまざまな『結婚のための手続き』が発生します。どのような手続きが必要になるか、手続き漏れがないようしっかり把握しておきましょう。また、結婚の手続きの段取りやスケジュールは、転居のあるなし、姓名変更あるなし、現在在籍する仕事を続けるかどうかによっても必要な手続きが異なり、どのように手続きを進めるかの順番も変わってきます。

【結婚前後の手続き】男性女性ともに必要な入籍、転居、姓名住所変更などの確認リスト

結婚式準備と新生活準備は並行しておこなうスケジュールを組み立てる

結婚式をおこなう場合は、新生活のための引越しや転居準備と結婚式準備を並行しておこなう場合が多いでしょう。多くの場合は結婚式前に転居や入籍を済ませ、結婚式当日を迎えるよう準備を進めていきます。
どちらも準備タスクが多く、転居の場合は転居にともなう手続きや費用も発生しますので、どのような段取りで準備を進めていくのが良いか、おおまかな流れを把握してふたりの現状に合わせて進めていきましょう。
また、姓名変更手続きなど結婚に伴う準備が少ない傾向の男性側は、結婚準備に関してどうしても受け身になりがちで、女性側に結婚準備の負担が大きくなってしまい、ストレスやイライラがたまってしまうケースも多いようです。
男性主体の結婚準備および結婚式準備で何が必要かを、確認しておくと事後の見通しがたち、ふたりのコミュニケーションもスムーズになるでしょう。

【入籍&結婚式準備の段取りリスト付き】結婚準備はいつから?順番と流れを把握して並行準備を進めよう

結婚の新婚生活準備。家電や家具に必要な費用は?誰がどう負担する?新居や新生活に必要な家具家電リストや準備費用節約方法も紹介

男性が結婚準備&結婚式準備をスムーズに行う10のポイント。もう「旦那が何もしない」とは言わせない!

結婚式1年~6ヵ月前に必要な結婚式準備・結婚手続き・引越し準備スケジュールリスト

結婚式準備

多くのカップルは、婚約後に結婚式の会場を決める前後に合わせ、結婚にまつわる新居探し・転居・結婚の手続き・両家への挨拶などさまざまな準備を開始します。
結婚式の1年前~6カ月前までは、比較的とりかかる準備も少ないため、この期間に結婚にまつわる準備の情報収集をしっかりしておくと良いでしょう。

《結婚式の準備リスト》

□結婚式の形式・費用決め
□式場見学・決定
□結婚式の日取り・予約
□ゲストのリストアップ
□主賓の祝辞・乾杯の挨拶の依頼
□衣裳のオーダー(オーダーメイドの場合)

《結婚・入籍・転居に関する準備リスト》

□互いの親に挨拶
□結納・婚約パーティの検討
□婚約指輪・結婚指輪の購入
□ハネムーン決め
□新居決め

結婚式3~2ヵ月前に必要な結婚式準備・結婚手続き・引越し準備スケジュールリスト

いよいよ結婚式および結婚準備のコアタイムへ突入します。この時期から、結婚式準備でも転居、新居準備でも決断を迫られる期限が近づき、適切に判断して決定をしていかなければなりません。
新郎新婦ふたりのスケジュール共有と、意思疎通をまめにとれるよう現在ではGoogleカレンダーを共有したりLINEを活用するなど、スケジュールツールやコミュニケーションツールを活用するなどお互いの工夫が必要です。

《結婚式の準備リスト》

□招待状デザイン決め・発送
□衣裳の試着・決定(レンタルの場合)
□披露宴の進行・演出決め

《結婚・入籍・転居に関する準備リスト》

□互いの勤務先へ結婚報告
□ハネムーン予約
□ブライダルエステを開始
□新居決定

結婚式1ヵ月前に必要な結婚式準備・結婚手続き・引越し準備スケジュールリスト

結婚式準備
結婚式準備、入籍にともなうさまざまな準備もいよいよ大詰めです。この段階ではあらかたの見通しが立っており、料理やプレゼントの数など細かい情報を正確に決めていく作業が続きます。また、いよいよ転居のための引越しや費用を支払う準備などもあるため、ミスのないようふたりが互いに確認しあいながら進めていきましょう。

《結婚式の準備リスト》

□カメラマン・MC・受付などの依頼
□出席人数の確認・席次決め
□引き出物・プチギフト決め
□料理・ドリンク決め
□ブーケ・装花決め
□ヘアメイクリハーサル

《結婚・入籍・転居に関する準備リスト》

□引っ越し準備
□休暇届・退職届提出
□婚姻届・戸籍謄本・転入届などの準備
□二次会決め・準備
□費用準備

結婚式1週間~前日に必要な結婚式準備・結婚手続き・引越し準備スケジュールリスト

結婚式準備

この段階では多くの準備は完了しており、あとは結婚式に向けて美容や家族で過ごす最後の時間を満喫するなど、ゆったり過ごせるようにさまざまな準備をいったん終わらせておきましょう。

《結婚式の準備リスト》

□当日の支払い準備(式場によって異なります)
□衣裳・小物の最終チェック
□衣裳・ブーケなどの受け渡しや時間を確認
□スタッフとの最終打合せ
□主賓の祝辞・乾杯の挨拶を頼んだ方々へ挨拶
□お礼の準備(新札で用意)

《結婚・入籍・転居に関する準備リスト》

□新居の電気・ガス・電話などの使用開始を報告
□ハネムーン準備
□ネイルケア

結婚式当日に必要な結婚式準備・結婚手続き・引越し準備スケジュールリスト

結婚式準備

結婚式当日は、さまざまな作業や準備は忘れ結婚式の時間を思い切り、家族やゲストとともに楽しみます。

《結婚式の準備リスト》

□進行の最終チェック変更点があれば、なるべく早めに担当プランナーなどに伝えましょう。流れを把握するため、手元に進行表があると安心です。

《結婚・入籍・転居に関する準備リスト》

□親へ挨拶当日の朝や式が始まる前に、これまでの感謝の気持ちを伝えましょう。

結婚式後1~2カ月内に必要な結婚式準備・結婚手続き・引越し準備スケジュールリスト

結婚式後の準備

結婚式後も結婚祝いのお返しや、結婚式前に終わらせていない手続きや引越しの片付けなどをできるだけ早く終わらせるようスケジュールを進めます。結婚に関するさまざまな手続きに関しては、入籍後1~2カ月内にはすべて終わらせられるよう段取りを組みましょう。

《結婚式後の準備リスト》

□結婚通知状発送(招待状と一緒に準備しておくことがおすすめ)
□お祝い品を頂いた方に内祝い発送
□収支決算

《結婚・入籍・転居に関する準備リスト》

□新居の近所の挨拶まわり
□ハネムーン
□住民登録・婚姻届提出

まとめ

結婚式、引越し、結婚の手続きの準備は必要な準備を一度全部書き出し整理しよう

結婚や結婚式に関する準備は、ふたりにとって初めてのことばかりで、仕事や日常生活と一緒に準備をこなしていくには、どのようなタスクが必要になるかを事前に知っておき、準備タスクを日常に組み込んでいく必要があります。特に転居をともなう場合は、引越し準備や転居にともなう手続きも増えるため、やることはさらに多くなります。
それぞれの準備の段取りやスケジュールを一通り知っておき、見通しを立てれば、慌てずトラブルなくスムーズに進めることができるでしょう。ぜひふたりの結婚式・新生活の準備の参考にしてみてくださいね。

関連する式場

関連する式場はありません

この記事のライター

結婚式準備.com編集部

結婚式準備.com編集部です。結婚式の準備で悩むプレ花嫁を応援する記事を書いていきます。

関連する記事