席札箸とは
名前が書かれたカードでゲストを席へと案内する席札。近年、席札にもこだわるカップルが増え、ゲストの名が書かれた席札とそのまま持ち帰れる引出物が一緒になったウェディングアイテムが多数!2つの役割を果たしてくれるオススメのウェディングアイテムがお箸の席札『席札箸』。お箸は昔から夫婦円満の象徴として、お祝いの席の結婚式にもってこいのウェディングアイテム。和婚はもちろん、ご年配のゲストが参加するウェディングやお箸で食べる料理を提供するウェディングにぴったり。席札箸は席札としての役目を果たしながらも、テーブルコーディネートのお洒落ポイントとしてゲストテーブルに華を添えてくれる優れもの。席札箸をそのまま持ち帰ってもらい、家や仕事場で使えるマイ箸に。席札だけでなく、引出物としても成り立つ人気のアイテムです。
席札箸の魅力
持ち帰って家の食卓で使うことができる
席札としての役目の後は、家に持ち帰って普段の生活でマイ箸として使うことができる引出物としてゲストに贈ることができる。席札と引出物の両方の役割を持つアイテムとしてお箸はオススメ!
ゲストそれぞれにオンリーワンのお箸を贈ることができる
お箸や箸袋に感謝のメッセージやゲストの名前を記入することで、ゲスト一人ひとりに世界でたった一つのお箸をプレゼントできる。貰ったゲストも特別感を堪能でき、嬉しい贈り物になる。メッセージや名前は英語や日本語などの言語、フォントを変え、それぞれのウェディングにあったデザインにすることができる。
席札箸のデザイン紹介
季節感のある柄デザイン
箸袋のデザインを四季折々のデザインにすることで季節感がグッとでて、春は桜、夏は海、秋は紅葉、冬は雪などの季節ごとのデザインを楽しめる。
チーフ入りのボックスデザイン
お箸と相性抜群のシックなデザインのチーフが一緒になった席札箸。お箸だけではないので、お得感を堪能できる。
箸袋が付いたデザイン
箸袋がセットになったデザイン。和装の結婚式にぴったり。持ち運びにも便利です。
重厚なボックスデザイン
お箸が入ったスタイリッシュなBOXにゲストの名前が書かれたカードを添えた席札箸。BOXをとめるシルバーの紐の先はハートの形になっていてとってもキュート。シックとキュートの両方を楽しめるデザイン。
韓国風のデザイン
韓国らしい銀のお箸を韓国の生地・ヤンダンで作られた豪華な箸袋で包んだ席札箸。高級感のあるデザインがテーブルに華を添えてくれる。ゲストの名前が書かれた紙を紐で一緒に包めるデザイン。
リボンと一緒になったデザイン
披露宴パーティで使用するナフキンとお箸が一緒になったデザイン。ナフキンをリボン型にすることで女の子らしい雰囲気に。ナフキンとお箸を使わずにそのまま持ち帰ることもできる。
引出物とセットになったデザイン
引出物と一緒にセットになった席札箸。お箸に合うお米などの引出物を選んで、食卓でお箸で美味しく食べていただくようなワンランク上の席札アイディア。
席札箸を販売するオススメのショップ紹介
人気の席札箸を販売しているショップはたくさん。ショップごとに特徴が違うオリジナルの席札箸を手に入れよう!
席札屋
世界の三大銘木と称される黒檀風の仕上げのものや赤みを帯びた紫檀風仕上げのもの、先が角になったお子さんが持ちやすいデザインのお箸が揃っている。リゾート婚や海外ウェディングにもぴったりな席札箸もオススメ。
公式HP:https://www.sekifudaya.com/
ひらの屋
縁結びの地“出雲大社”表参道より送られる縁結び箸を用いた席札箸が揃う。席札箸袋には、ふたりの名前を入れたり、ゲスト用・両親用とそれぞれ好きなメッセージも入れられる。席札箸のデザインは全て国内での手作り。ひらの屋にしかない立体感のある席札箸で会場を華やかに彩る。
公式HP:https://www.enmusubi-izumo.com/
箸久
本格拭き漆仕上げのものや「一年使うと長寿になる」といわれる栗のお箸を末広がりと縁起のいい八角に仕上げたもの、古くからの伝統的なお祝いのイメージを保ったお箸、重厚感と手に馴染むけずりの持ち代が使う方を虜にするけずり箸をご用意。どれも引出物や席札にぴったりな天然木で作られている。
公式HP:https://www.hashikyu.com/
FARBE(ファルベ)
お洒落なウェディングアイテムが揃い、サポート面もクオリティが高いお店『FARBE(ファルベ)』。うるしのお箸やちりめんの箸袋に入ったデザインを購入できる。
公式HP:https://www.farbeco.jp/
京司
布箸袋のものやお箸が入ったBOXにゲストの名前を入れた席札箸を購入できる。和モダンなテーブルにぴったりなデザインがいいカップルにオススメ。
公式HP:http://kyo-tsukasa.com/?transactionid=d4be0a0ca9ad6cc0f558a67e96d0bfa3cef2ac91
茶屋長三郎彌助
日本国内でのお箸生産シェア90%を誇るお箸のふるさと福井県小浜市のお箸のコンシェルジュである茶屋長三郎彌助。産地直送の品質・価格・サービス・フォローなど、全ての意味で安心安全にご提供。数量や色、お名前などの具体的な内容を知らせるだけで挙式まで余裕を持ってお届けするので、多忙のふたりにオススメ。
席札箸をゲストにより喜んでもらえるポイント
お箸にこだわる
箸袋だけではなくお箸にもこだわりを。色やデザインはもちろん、使用している素材にもこだわることで高級感のある雰囲気を漂わせることができる。
お箸拭きを用意する
お箸を披露宴パーティで使いたい方もいると思うので、お箸拭きを用意するとおもてなしになる。ショップで購入するときに付いてくるときもあれば、ないショップもあるのでないときは自分で用意することを忘れないよう注意することが大切。
ポイント
席札をお箸にすることでセンスあるテーブルコーディネートにもなります。普段の生活でマイ箸を持ち歩いたりして使う方も多くいるので、持ち帰れる席札箸はゲストに喜ばれる人気のウェディングアイテム。ちょっぴり変わった席札でゲストをおもてなししよう!