今すぐ使える!年賀状で結婚報告する時の文例と一言メッセージ

結婚報告を兼ねた年賀状は、周囲の人たちへスマートに結婚を報告できる方法のひとつ。結婚報告を兼ねた年賀状にはどのようなスタイルがあるのでしょうか。ふたりの気持ちが伝わる年賀状の文例や、手書きで添えたい一筆メッセージと併せてご紹介します。

この記事のINDEX

    年賀状ならスマートに結婚報告ができる!

    結婚報告の年賀状

    chapinasu – stock.adobe.com

    丁寧に結婚報告をするのなら直接会って伝えることが一番ですが、報告する人数が多く全員とはなかなか会えない場合は、結婚報告をはがきで伝えるのも一般的な方法。その中でも多くのカップルが行っているのが、年賀状での結婚報告です。

    改まった感が少なく送りやすい

    結婚報告は結婚後1~2ヵ月の間に行うため、10月以降に結婚式や入籍を行うカップルの間では特に、年賀状での結婚報告は年始の挨拶と併せて一度で完結できることや、「年賀状のついで」の雰囲気が改まった感を感じさせずスマートに報告できる方法として人気です。

    10月以前に結婚式や入籍を行い周囲への結婚報告を既に済ませているカップルでも、今年のハイライトとして年賀状に結婚式や前撮りの写真を使用したり、改めて「○月○日に結婚しました」と報告するのも、もちろんOK!疎遠になっている友人にも自然な流れで結婚報告をすることができます。

    結婚報告を兼ねた年賀状のマナー

    年賀状で結婚報告をする場合でも、上司や親戚など目上の方への結婚報告は結婚式や入籍後、時間を置かずに直接会って行いましょう。相手が忙しかったり遠方でなかなか会えない場合は電話で報告するなど、目上の方には「直接伝える」ことを守るのが社会人としてのマナーです。

    また、写真を載せるかどうかも迷うポイントのひとつ。特に結婚式前の結婚報告の場合、上司や疎遠になっている友人など相手によっては、ふたりの仲睦まじい写真付年賀状が突然届くと戸惑ってしまうケースもあるようです。
     
    親戚や仲の良い相手には写真付き年賀状が喜ばれる場合も多いですが、相手によっては文面のみの挨拶に絞った干支のイラスト付き年賀状などでの結婚報告にすると無難です。

    結婚報告を兼ねた年賀状の基本スタイル

    結婚報告の年賀状

    結婚報告を兼ねた年賀状は、次のような構成で作成します。

    1. 新年の挨拶

    年賀状の冒頭には新年を祝う言葉を書きます。「謹んで新春のお慶びを申し上げます」などかしこまった言葉を選ぶとフォーマルな印象に。シンプルに「謹賀新年」や「迎春」、「明けましておめでとうございます」などデザインによって使い分けましょう。
     
    横書きのデザインなら「HAPPY NEW YEAR」や「New Year’s Greetings」などもオシャレ!

    2. 伝えたいメッセージ

    結婚式への参列やお祝いをいただいたことへの感謝の言葉、ふたりの抱負など、伝えたいメッセージを書きましょう。

    3. 締めの挨拶

    「これからもよろしくお願いします」といった締めの言葉を書きます。「本年も皆様にとって素晴らしい年となりますように」などの相手の健康や幸福を祈る言葉を入れると好印象です。

    4. 日付

    新年の年号と日付を書きます。2021年1月1日なら「令和三年 元旦」または「令和三年 一月一日」となります。
     
    ただし「1. 新年の挨拶」に「令和三年の初春のお慶びを申し上げます」など年号が入っている場合は、重複になるため日付は省くようにしましょう。

    5. 新居の住所、差出人名

    結婚をすると夫婦連名で書くことが多く、結婚したばかりのころは姓が変わった方の名前の後に(旧姓 ○○)と書く方法が一般的です。
     
    嫁入りした女性の名前の後に(旧姓 ○○)と書かれている年賀状はよく見かけますが、婿養子の場合も、受け取った方からしてみれば誰の旧姓かは一目瞭然のため、同様の書き方で問題ありません。名前を二段に分けて書くなどスペースに余裕がある場合は
     
    渡部 一郎(旧姓 小松)
       華子
     
    などの書き方にしてもOKです。
     
    新居の住所や差出人名は宛名面に書く場合もあります。メッセージの文字数やデザインに合わせて調整しましょう。

    結婚報告を兼ねた年賀状のメインメッセージ文例

    結婚報告の年賀状

    emma – stock.adobe.com

    一般的な文例

    私どもは 昨年○月○日に結婚式を挙げ 新しい生活をスタートいたしました
    □□に新居を構えましたので お近くにお越しの際にはぜひお立ち寄りください
    本年も変わらぬお付き合いの程 よろしくお願い申し上げます
     
    結婚し初めてのお正月を迎えました
    まだまだ未熟なふたりですが 本年もご指導を賜りますよう
    よろしくお願い申し上げます

    結婚式に出席いただいた方へ

    先日は私どもの結婚式にご出席いただき ありがとうございました
    皆様のあたたかい祝福とお言葉をいつまでも胸に留め
    ふたりで笑顔あふれる家庭を築いていきます
    今後とも どうぞよろしくお願いいたします
     
    昨年は私どもの結婚式にご出席いただき また多大なるご配慮をいただき
    誠にありがとうございました
    まだまだ未熟なふたりですが 本年もご指導賜りますよう
    よろしくお願い申し上げます

    結婚式にお招きできなかった方へ

    私どもは 昨年○月○日に入籍しました
    これからもふたりで力を合わせ 笑顔あふれる家庭を築いていきたいと思います
    何かと至らぬふたりではございますが 本年も変わらぬお付き合いの程
    よろしくお願い申し上げます

    昨年○月○日に結婚いたしました
    ここまで来ることができたのは皆様のおかげと 心より感謝いたしております
    今後とも よろしくお願い申し上げます

    手書きで添える一筆メッセージの文例

    目上の方に

    ・結婚式では私どもにはもったいないほどのお言葉を賜り 誠にありがとうございました
    ・結婚式では過分なお心遣いを賜わり ありがとうございました あらためてお礼申し上げます
    ・これからも家庭と仕事を両立すべく 邁進してまいります
    ・今後ともご指導を賜わりますよう よろしくお願い申し上げます

    友人や親戚に

    ・結婚式に出席してくれてありがとう!お祝いで頂いた品、早速愛用しています♡
    ・ぜひ新居に遊びに来てね。美味しいお菓子用意して待っています。
    ・遠いところ結婚式にご出席いただき、ありがとうございました!
    ・お盆に帰省した際、またゆっくりお話しできること楽しみにしています。

    まとめ

    結婚報告を兼ねた年賀状で、感謝の気持ちを伝えよう

    結婚して初めて出す年賀状には、お世話になった方々への感謝の気持ちと、「これからもよろしく」という想いを丁寧に記しましょう。
     
    結婚式に出席いただいた方やお招きできなかった方、疎遠になっている友人など、相手に合わせたメインメッセージを作り年賀状をお送りできればベスト。ですが、大切な人たちへの結婚報告を既に済ませているのであれば、一般的な結婚報告を兼ねたお年賀のメッセージに手書きの一言を添える方法でもOK!文例を参考に、ふたりらしいスタイルを選びましょう。

    関連する式場

    関連する式場はありません

    この記事のライター

    結婚式準備.com編集部

    結婚式準備.com編集部です。結婚式の準備で悩むプレ花嫁を応援する記事を書いていきます。

    関連する記事