折り紙DIYで簡単にできるハート席札立ての完成形はこちら

用意するものは…
折り紙(お好みの柄で)
メッセージカード
材料は折り紙のみ。通常のシンプルな折り紙もいいですが、レースや和柄などといった模様のある折り紙や和紙を使うとより上品なハートの席札立てに仕上がります。結婚式のイメージに合わせて紙を選びましょう。
ハート席札立ての作り方

折り紙を半分に折って一度開きます。左右の角を真ん中の折り目に合わせるように、小さな三角形を折ります。

このように下の部分だけ折るようにします。

ひっくり返して真ん中の線に合わせるように折り、反対側も同じように折ります。

両端を折ったら半分に折ります。

裏返して、右上と左上の両方の角を少し折ります。

少し折った部分を内側に入れます。左右対称に小さい三角形を折るとキレイに見えます。

次に、内側の角も左右対称に中に折っていくとハート型になります。

裏面を少し折ってスタンド部分を作ります。ハートが立つように後ろ側を小さい長方形に折ったら、ハートの席札立ての出来上がりです!
まとめ

ハートの間にメッセージカードを添えたら、キュートな席札の完成!
このように作り方はとっても簡単なので、一度覚えたらスムーズに作れちゃいます。「仕事や準備に追われて時間が取れないけど、少しでも手作りを取り入れたい!」というカップルにもおすすめのアイテムです。
ほっこり可愛いハートの席札立てを飾って、大切なゲストに感謝を伝えましょう。