【教えて!みんなの結婚物語6】ワクワクのウェディングドレス試着のはずが…母の言葉にドッキリ☆体験~はなこさんの場合~

結婚式準備.com読者の皆さんからお寄せいただいた『結婚式にまつわるさまざまな体験』を、人気漫画家グラハム子さんのあたたかい作画で紹介する、読者参加型の新しいブライダル情報発信企画。第6回目は、ウェディングドレスとタキシードの試着に、旦那様と付き添いのお母さまと3人で訪れた【はなこさん】。結婚式衣裳の試着は、新たな発見や楽しいワクワクがいっぱい…そんな中、お母さまが発したドッキリ☆発言とは?

この記事のINDEX

はなこさん(当時24歳)の『ウェディングドレス試着で…ドッキリ☆』体験

教えて!みんなの結婚物語Instagramグラハム子
教えて!みんなの結婚物語Instagramグラハム子
教えて!みんなの結婚物語Instagramグラハム子

はなこさんに聞きました。「天然の母がまさかのポロリ…そのとき彼は?」

【はなこさん】
このお話は、結婚式の最終衣装打ち合わせに、私と夫(次郎)、そして私の母と一緒に行った時の出来事です。
母はいつも夫のことを「ジロちゃん(仮名)」とあだ名で夫を呼んでおり、久しぶりに改まった場で「次郎くん」と名前で呼ぼうとしたところ、似ている元カレの名前「太郎くん」と、言い間違えてしまったようです。
 
その場にいたコーディネーターさんまで全員が沈黙になり、変な空気になりました…。
 
私が、なんとか笑顔を作り、いつも通りの感じで「(太郎じゃなくて)次郎くんね!」と言ったら、母も「しまった!」という顔をしたので、空気を読んだコーディネーターさんがすかさず「ほんとですね~!よくお似合いです~!」と話題を変えてくれ、その場の空気はなんとなくなごみました。
夫は、私の元彼の名前は知らないので、頭の上にハテナが浮かんでいましたが、すぐ別室に着替えに行ったので、多分もう忘れていると思いたいです…。
 
母を睨むと「ごめ~ん!テヘッ⭐︎」みたいな感じであんまり反省していない様子。
母は、普段から言い間違いや覚え間違いが多いひとなんです。『エスカレーター』と『エレベーター』を毎回言い間違えるうっかりさんです。母と一緒に話していると、いつも二人で笑ってしまいます。
もちろん、私ももう訂正はしていません!(笑)

【ウェディングドレス試着の豆知識1】不安を解消!試着は無料?試着だけでも大丈夫?

ウェディングドレス試着

YY apartment – stock.adobe.com

結婚式の準備の中でも、多くの花嫁が楽しみにしているウェディングドレスの試着。でも試着をする前に、いろいろと不安になることも多いでしょう。ウェディングサロンに問い合わせする前に、特に不安で問い合わせの多い内容について、疑問を解決しておきましょう。

ウェディングドレスの試着は無料?有料?来店し試着だけで帰っても問題ない?

ウェディングドレスやタキシードをレンタルor購入する場合は、希望する衣裳ブランドを取り扱うドレスサロンに来店予約をとってから、体系や費用面のカウンセリングを受けて試着をおこなう流れが一般的です。通販や取り寄せたカタログを見るよりハードルが高いと感じる人も多く「来店したら試着だけして決めずに帰っていいの?」「試着は無料でいいの?有料じゃないの?」と不安になることも多いよう。
基本的にドレスサロンでの衣裳試着は何度おこなっても無料であることがほとんどです。また、会場を検討する際のブライダルフェアに組み込まれている試着会なども多くが無料で試着が可能。ただし、初回無料で2回目以降はドレスのクオリティを保つために有料としているサロンや、新作ドレスのイベントなどでカメラマン撮影がついているなどといった場合には有料である場合もあります。サロンに予約を入れる前に、公式ホームページなどで来店と試着の規約をしっかり確認して問い合わせしましょう。
また、試着したからといって、その場で決めなけれはならないということはなく、決定を検討するために結論を持ち帰るのが一般的です。サロン来店は試着のみで帰っても、まったく問題はありません。「運命の1着」を後悔のないよう、さまざまなサロンやブランドのドレスと比較して決めたい、最初から予定している方は、担当アドバイザーに事前に幾つか回ってから決めたいと思っていることを話ておくとよりスムーズです。

太っている、痩せすぎ体系でドレス試着が不安…体系にあうドレスは見つかる?

ウェディングドレスの試着前は「初めて着る服装」である人がほとんど。「自分に似合うドレスは見つかるの?」「体系にコンプレックスがあるから、ドレスが似合わないかも」と不安に思って問い合わせに勇気が出ない場合や、ドレス着用自体を諦めてしまう人もいます。
実は多くの場合、初回来店の段階では「どのようなドレスが自分に似合うのかわからない」「理想持てない」まま来店する人がほとんどで、ドレスコーディネーターと一緒にウェディングドレスのイメージを固めていくところからスタートします。
ドレスコーディネーターは本当にさまざまな体系の花嫁と対話し、悩みを解決しているスペシャリストです。太っていて二の腕を出したくない、痩せすぎていて胸元が気になる…など、さまさまな悩みに寄り添い、ドレスだけでなく髪型やヘアメイクなどのトータルコーディネートを提案し、どんな人でもウェディングドレスを美しく着こなせるよう親身にアドバイスしてくれる心強い味方なのです。
体系に悩みがある場合でも、まずは気になるドレスサロンに問い合わせをすることから初めてみましょう。

悩みがあっても大丈夫!体型コンプレックス別、ウェディングドレスの選び方をドレスコーディネータに聞いてみた!

ウェディングドレスの試着情報はどこで知る?ブログやSNSをチェックしてみよう

衣裳サロンの問い合わせ前に、どんなドレスの種類があるのか事前に確認したいと思う人も多いでしょう。しかしほとんどのサロンでは、問い合わせで送付されるパンフレットや公式ホームページに掲載されている衣裳は、ほんの一部しか掲載されていないことがほとんど。所有する衣裳の種類が多く、掲載しきれないためです。そのため、どんな衣裳があるかを確認するには来店するのが一番の近道です。
試着の様子や雰囲気などを知りたい場合には、プレ花嫁の準備ブログや、Instagramのハッシュタグや位置情報検索で、試着の様子や口コミをリアルに調べることができます。ぜひインターネットを活用してみてくださいね。

【ウェディングドレス試着の豆知識2】試着の準備は?付き添いは誰に頼む?

ウェディングドレス試着

naka – stock.adobe.com

いよいよドレスサロンに来店予約の日取りが決まったら、ウェディングドレスの試着を冷静に、客観的に判断できるよう、試着に付き添ってくれる人選や、ヘアメイクや服装なども準備して来店しましょう。

ウェディングドレスの試着に付き添いは必要?誰と一緒に行くのが良い?

ウエディングドレスの試着はパートナーである新郎と一緒に行くもの…と考えている人がほとんどが、実はさまざな理由や目的から、敢えて新郎以外を付き添いに選ぶ花嫁も多いのです。
ウェディングドレスに対してどのような角度から意見が欲しいのか、どのような基準から自分がドレス選びをしたいのか、目的をはっきりさせておくと付き添いを誰にするか定まりやすいでしょう。

ウェディングドレスの付き添いに選ばれる人とメリット、デメリット

新郎

新郎の好みや意見をドレス選びに反映できる。費用面ですぐに相談が可能。ふたりの衣裳を統一感をもって決めることができるなど現実的なメリット多数。ただし男性の性格によってはドレスサロンの居心地が悪い、選ぶ時間が長すぎると不機嫌になる恐れも。男性の性格を見極めて付き添い選びを。

母親や兄弟姉妹

身内なので似合う、似合わないの意見が真摯にきはっきり聞ける。結婚前に親子ときょうだいで水入らずの時間が過ごせ、思い出にもなる。ただし保守的な意見が強い親の場合、トレンド要素の強いデザインのドレスには批判的になる恐れも。親や兄弟姉妹との人間関係の見極めや、自分の結婚式で何を重視したいかによって、付き添いのお願いを。

友人(既婚の友人)

一緒に行くことで結婚式準備への気持ちを盛り上げることができる。ただし、既婚の友人の場合自分の結婚観と合わない場合は批判的な意見になることもあるので周囲が必要。また、ドレスを他のゲストに内緒にしておきたかったのに、友人の口から事前の情報漏洩の恐れも。本当に信頼できる友人に付き添いの依頼を。

ひとりで行く

実は付き添いや同行者なしで、ひとりでドレスを決めに行く花嫁も多数。他人の意見に左右されずに自分が本当に着たいものを選びたい場合や、当日のファーストミートで新郎や家族に晴れ姿を見せて感動の時間を分かち合いたい、など、目的や希望がはっきりしているならひとりで決めるのもおすすめ。決め方が独りよがりになる恐れもあるため、担当コーディネータとよく相談を。

ウェディングドレスの試着の平均回数は?決定までに回ったサロンは何店舗?

2020年度のゼクシィトレンド調査によると、ウェディングドレスを検討するのにまわったサロンの件数は、1~3店舗ほどが97%。平均すると2店舗ほどまわっている人が多い現状です。
ドレスの平均試着枚数は10枚程度と、みな自分に似合うドレスを探すために、アグレッシブに試着をおこなっていることが分かります。
ドレスを初めて着る、という人がほとんどのはずですから、来店試着の時間をできるだけ有意義にするために、担当コーディネーターの提案なども聞きながら、できるだけ食わず嫌いはせずにたくさんのドレスを着てみることが『運命の1着』を探す近道と言えそうです。

ウェディングドレス 試着 服装や髪型、持ち物で準備することは?

ウェディングドレスの試着のために、サロン来店する際に準備や服装は、事前に「普段着慣れないものを着用する」ことを想定し、きちんと準備していくことがおすすめです。

持ち物

まず持ち物は、ドレス姿が記録できるようデジカメ。スマートフォンの撮影するなら保存容量がたくさん入るかの確認を。ドレス1着につき10枚程度角度を変えて撮影することを想定しましょう。
ドレス用のインナーはサロンで無料で貸してくれますが、自分で既に持っている場合は自分にあったものがあるほうが良いため持参しましょう。ベールやアクセサリー、シューズなどすでに合わせたい小物が事前に決まっているなら、必ず持参することをおすすめします。

服装

ドレスサロンやアトリエは、花嫁がリラックスできるよう、とても清楚でおしゃれな雰囲気の上質な空間で整えられてることがほとんど。そのような場で気おくれしないよう、きれい目の服装が望ましいでしょう。
ドレスを試着するために1度服は脱ぐため、髪型を崩さずメイクがつかない前空きのブラウスタイプの服や、首を通さずストンと脱げるワンピーススタイルがおすすめです。また、必ずドレス着用に必須であるヌードストッキングを着用していきましょう。

髪型とメイク

メイクパーティを想定し、濃いめのしっかりメイクがおすすめです。また、髪型もドレスを想定してアップスタイルやセットしておくなど、ドレスを着たときに違和感がないよう整えておきましょう。普段ナチュラルメイクであるなら、サロン来店前に美容室やメイクスタジオを予約しておき「これからウェディングドレスを試着する」ことを伝え、事前にセットとメイクをしてもらってから行くのもおすすめです。

あなたの結婚式体験が漫画に!体験談募集

結婚式準備.com内の新連載『教えて!みんなの結婚物語』は、結婚式にまつわる皆様のとっておきの思い出エピソードを、人気漫画家グラハム子さんの作画で紹介するという、読者参加型の新しいブライダル情報発信企画。これから結婚式準備を行うプレ花嫁さんに伝えたい卒花さんの体験や、みんなの意見を聞きたいプレ花嫁さんの悩み事、素敵な結婚式を体験したゲストさんの思い出など、あなたの結婚物語を随時募集します。

応募要項と応募フォームを以下のサイトより内容をご確認の上、ぜひあなたの体験談をお寄せください!

『教えて!みんなの結婚物語』あなたが体験した結婚式エピソードを大募集

体験談を漫画化してくれた『グラハム子さん』とは

グラハム子さん

グラハム子さんは現在、恥ずかしがり屋な息子さん、破天荒な娘さん、クレイジーな夫のトシさんとの4人家族。グラハム子家にはそのほかにも、猫と亀、ハムスター、ウーパールーパーという楽しい相棒がいます。楽しい日常備忘録を育児漫画やエッセイ漫画として、InstagramやさまざまなWEBサイトで連載中です。グラハム子さんの活動をぜひチェックしてみてくださいね。

【お知らせ】グラハム子さん著書『美淑女戦隊 オバサンジャー 困った姑・夫を浄化する!?』発売中

美淑女戦隊 オバサンジャー 困った姑・夫を浄化する!?

敵は孫催促婆にモラハラ男――!? 正義の味方は三人のおばさん?
五十嵐みどりは、好きなアニメのフィギュアを集めるのが趣味な、ごく普通の兼業主婦。
ある日、みどりが仕事を終えて家に帰ると、姑が連絡もなく、家に遊びに来ていた。
そのうえ、姑は子どものいないみどりに孫の催促をして、「子産め婆」と化していた。
そんな強敵から、みどりを助けるために現われたのは、美淑女戦隊オバサンジャ――。
オバパープルとオバピンクに導かれ、みどりはオバグリーンに覚醒して、自身の姑である「子産め婆」や「アレルギーは気のせい婆」など、次々と現われる強敵に立ち向かう。
SNSでバズり、主婦に共感された話題作がついに書籍化。3人のババアが頑張る社会派(?)ハートフル・コメディー!!

購入はこちらから

Instagram(@gura_hamuco
Twitter(@gura_hamuco
公式HP(グラハム子|漫画家・イラストレーター
note(グラハム子|note

関連する式場

関連する式場はありません

この記事のライター

グラハム子

恥ずかしがり屋な息子さん、破天荒な娘さん、クレイジーな夫のトシさんとの4人家族。グラハム子家にはそのほかにも、猫と亀、ハムスター、ウーパールーパーという楽しい相棒がいます。楽しい日常備忘録を育児漫画やエッセイ漫画として、InstagramやさまざまなWEBサイトで連載中!

関連する記事