定番からおしゃれアイテムまで!結婚式に使えるアイテムを花嫁DIYしよう

結婚式に使用するアイテムを、DIYするプレ花嫁は少なくありません。SNSなどで「#花嫁DIY」と検索すると、たくさんのアイテムが見つかります。「手間がかかりそう」と思う人もいるかもしれませんが、花嫁DIYにはメリットがたくさん!定番アイテムにオリジナリティを出せ、おしゃれなのに節約だって叶うんです。そんな花嫁DIYにチャレンジしようというプレ花嫁のために、DIYアイテムと作り方をご紹介します。

この記事のINDEX

花嫁DIYをするメリット

新郎新婦

WavebreakMediaMicro – stock.adobe.com

メリットを知れば、花嫁DIYのモチベーションも上がるはず!結婚式のアイテムを花嫁DIYするメリットから見てみましょう。

定番アイテムにもオリジナリティが出せる

招待状などのペーパーアイテムやフォトプロップスなど、結婚式の定番アイテムも花嫁DIYならオリジナリティを出すことができます。
 
おふたりのオリジナルロゴをつくったり、ゲストごとに好みを取り入れてみたり、アイデア次第で「おふたりの結婚式だけの特別なモノ」に変えることができるでしょう。

ウェディングアイテムを節約できる

結婚式場で手配すると高額なものも、花嫁DIYなら節約できる可能性も。100円ショップで入手できる材料もたくさんあるので、節約を考えている人もぜひ花嫁DIYにチャレンジしてみて。
 
節約できた分で料理や引出物をグレードアップしたり、ゲストに楽しんでもらえる演出を取り入れてみたり。選択肢を広げることができるかもしれませんね。

時間をかけて作ることでおもてなしの気持ちをあらわせる

結婚式を「ゲストへ感謝を伝える場」「おもてなしの場」と考える人は多いもの。結婚式アイテムは、おしゃれで上質なものを購入しても問題ありませんが、時間をかけて手作りすることで大切なゲストへの感謝やおもてなしの気持ちを表すことができますよ。
 
ハンドメイドが得意ではない人も、相手のことを想いながら一つひとつ丁寧に花嫁DIYしてみましょう。

人気の花嫁DIYアイテムと作り方

花

Roman – stock.adobe.com

先輩カップルは、どのようなアイテムを花嫁DIYしているのでしょうか。定番から意外なものまで、アイテムと作り方をご紹介します。

ペーパーアイテム

招待状

招待状をDIYする人は多いです。ネットショップなどで販売している招待状作成キットを使用したり、無料のテンプレートをダウンロードしたり。パソコンとプリンターがあれば簡単に作成できますよ。

ウェディングタイムライン

@br__mary / Instagram

ウェディングタイムラインは、海外では定番のペーパーアイテム。最近は、招待状の本状と返信ハガキ、付箋などのほかにタイムラインを同封するおしゃれなプレ花嫁も増えています。こちらも、インターネット上に無料テンプレートなどがあるので、ダウンロードしてつくってみましょう。
 
その他、席札や席次表など、ペーパーアイテムはDIY初心者でもつくりやすいものが多いです。ただし、内容に間違いがあるといけません。つくるときは慎重に、結婚式場のウェディングプランナーさんなどにチェックしてもらうと安心です。

リングピロー

@brass_wd9 / Instagram

アンティーク感ただようガラスケースに、ドライフラワーをつめ込んだリングピロー。天然石やサンゴなど、好きなアイテムを配置するだけで簡単につくれます。

@makimaki_embroidery / Instagram

結婚式で使用したリングピローを、生まれてくる赤ちゃんのファーストピローにするとその子は幸せに育つという言い伝えがあります。肌触りの良い布とふわふわの綿でリングピローをハンドメイドしてみましょう。直線縫いだけなのでお裁縫が苦手でも大丈夫。木箱やガラスケースに入れれば見栄えも良くなります。

○○シャワー

リボンシャワー

@r_________wedding / Instagram

リボンを15~25cm程に切ってちょうちょ結びをするだけ。一人あたり10~15個を目安に、ゲスト人数分つくりましょう。リボンの色や素材を変えて理想の雰囲気のリボンシャワーを作りましょう。

スターシャワー・フェザーシャワー

@__hana___wedding / Instagram

星型のクラフトパンチで好きな色紙をくりぬいていけば、スターシャワーも作れます。クラフトパンチはハートや花、アニマル型などさまざまな形があるので好みに合わせて選びましょう。
 
多めに作ってキラキラにしたり、フェザーや花びらなどと混ぜてみたり、いろいろなアレンジをくわえてみて。

シャワーコーンも手作りで

@mmui0913 / Instagram

○○シャワーをつくったら、色紙をクルっと円柱型に丸めてテープやシールを貼れば、シャワーコーンも簡単につくれます。

ウエルカムボード

@pu_pu1113 / Instagram

「Welcome to our wedding」など、ウェルカムボードの定番メッセージとおふたりの名前、日付などを記載した紙をおしゃれな額に入れるだけでウェルカムボードの完成です。
 
画像のようにスワッグを貼りつければ、ナチュラルウェディングにもぴったり。インターネット上にあるテンプレートを使用すれば、ウェルカムボードも簡単に作れます。

@w___a.s / Instagram

イラストが得意なら、おふたりの似顔絵をかいたウェルカムボードもステキ。手書きのメッセージを加えて、ゲストをおもてなししましょう。エスコートカードにしても良いかもしれません。
 
無記入の用紙を用意して、ゲストからメッセージをもらうのもおすすめです。結婚式当日、ゲストの力を借りて完成するウェルカムボードは、一生の記念になりますよ。

知ってた?こんなものまでDIYできるんです!

料金別納郵便マーク

@__910krm__ / Instagram

結婚式の招待状や返信ハガキには、慶事用の切手を使用するのが一般的。でも、料金を別で支払えば「料金別納郵便」マークを使うこともできるのです!
 
インターネットで料金別納郵便のテンプレートをダウンロード。デザインにアレンジを加えてラベルシールに印刷すればOK。A4のラベルシール1枚におよそ56枚分の料金別納マークがつくれますので、カットして招待状に貼りましょう。

自作の婚姻届け

@yuki1103miho124 / Instagram

結婚式当日に使用する人は少ないかもしれませんが、婚姻届も自分たちでつくれるのをご存知ですか。

  • 用紙サイズはA3
  • 形を変えたり切り込みを入れない
  • 「戸籍法施行規則附録第12号」にのっとった規定の項目がある
  • 記入した文字がはっきり読めるデザインになっている

これらのことを守れていれば、自作の婚姻届を提出しても受理してもらえます。こちらもテンプレートがありますので、ダウンロードして花嫁DIYしてみてはいかがでしょうか。

結婚式準備com『オリジナル婚姻届け』がダウンロードできる!婚姻届の自作方法と注意点

まとめ

定番から意外なアイテムまで!花嫁DIYに挑戦してみて

お洒落な花嫁に人気の花嫁DIYには、「オリジナリティのある結婚式ができる」「ゲストへのおもてなしとして」「節約のため」など、さまざまなメリットがあります。
 
定番アイテムから意外なアイテムまで、ハンドメイドが苦手な人も簡単に作れる花嫁DIYアイテムをご紹介しましたので、花嫁DIYに挑戦してみてください。
 
「世界にひとつだけ」「おふたりだけのウェディングアイテム」いっぱいで、想い出深い結婚式を挙げましょう!

関連する式場

関連する式場はありません

この記事のライター

結婚式準備.com編集部

結婚式準備.com編集部です。結婚式の準備で悩むプレ花嫁を応援する記事を書いていきます。

関連する記事