結婚式二次会の会費の渡し方にマナーはあるの?
Suguru – stock.adobe.com
袋や封筒には包まないのが二次会会費の正しい払い方
結婚式二次会の会費は、現金を袋や封筒には包まないようにしましょう。二次会の場合、会費は財布から直接払うのが基本的なマナーです。なぜなら、会費はご祝儀と違って金額が定められているので、受付係が金額を確認する必要があります。
会費を封筒に入れて渡してしまうと、中身を一度確認する手間が発生し受付係の負担になってしまうのです。
お釣りが出ないように用意する
結婚式二次会の会費は、お釣りが出ないように用意します。お釣りが発生する払い方だと、お釣りの計算とお釣りを渡す手間によって受付を混雑させてしまいます。あらかじめ会費と同じ金額を財布に用意しておきましょう。
新札やピン札でなくても良い
結婚式二次会の会費の場合、新札もしくは、ピン札でなくても良いです。会費はご祝儀とは違うため、新札やピン札でなくてもマナー違反になりません。また、新しいお札はくっつきやすく、数え間違いが発生する恐れもあるので、受付係のことを考えると普通のお札の方が数えやすく、会費には最適です。
しかし、使い古したシワの多いお札は結婚式二次会のようなお祝いごとにはふさわしくないので、なるべく折り目の少ないお札を用意しましょう。
会費を袋や封筒に包んで渡す場合
buritora – stock.adobe.com
会費をどうしても袋や封筒に包みたい人の払い方
結婚式二次会の会費は財布から直接出しても問題ありません。しかし、財布から現金を直接出すことに気が引けたり、二次会などお祝いの場にふさわしい財布を持っていない場合は、会費を袋や封筒に包んでも構いません。
封筒に包んだ会費は、受付の際に自分で中身を取り出し、金額がすぐにわかるように渡すと、受付係の負担になりません。
二次会でご祝儀やプレゼントを渡す場合
Rido – stock.adobe.com
二次会でご祝儀が必要なとき
結婚式二次会は基本的に会費制のため、ご祝儀は必要ありません。しかし、「自分の結婚式でご祝儀をもらったが、相手は二次会のみのパーティなのでお返ししたい」など、ご祝儀をどうしても渡したい人もいるでしょう。二次会でご祝儀を渡したい場合は、次のポイントに注意してください。
結婚式二次会当日にご祝儀は渡さない
結婚式二次会では、受付係は会費だけを受け取ることを想定しているのでご祝儀まで渡してしまうと余計な時間がかかり、スムーズな受付ができません。結婚式二次会の当日はご祝儀は渡さないのが一般的なマナーです。また、ご祝儀を会費に上乗せすることもやめましょう。
ご祝儀は事前、または後日渡す
ご祝儀を渡したい人は、当日ではなく二次会の数週間前や二次会が終わった数日後に新郎新婦に会って手渡ししましょう。予定が合わない場合は、郵送もおすすめです。郵送の際はお祝いのメッセージを添えると気持ちも伝わります。
会費以外にプレゼントを用意する場合
新郎新婦にお世話になっている人や親しい間柄の場合は、ご祝儀の代わりにプレゼントを用意することもお祝いの気持ちを伝える方法です。プレゼントは新婚生活を象徴するような、キッチン用品やペアのアイテムがおすすめです。
他にもプレゼントを渡す人がいる場合は、中身が被らないように調整したり、新郎新婦本人に欲しいものを直接聞くと相手に喜ばれます。プレゼントもご祝儀と同じように、二次会の当日に渡すのは避け、二次会の数週間前や数日後などに渡しましょう。
「どうしても当日にしか渡せない」という人は、新郎新婦が持って帰るときに負担にならない小さめのプレゼントが適しています。
当日の会費の渡し方
denebola_h – stock.adobe.com
結婚式二次会の当日、会場に行ってから会費を渡すまでの一連の流れをご紹介します。
会費だけを渡す人
(1)結婚式二次会までに会費ピッタリの現金を用意する
(2)現金は新札以外を用意(折り目やシワが少ないもの)
(3)結婚式二次会に持っていくバッグに会費が入った財布(袋や封筒)を忘れずに入れる
(4)二次会の会場入り口で待機している受付係に会費分の現金を直接渡す
(5)会場に入って二次会を楽しむ
ご祝儀やプレゼントも渡したい人
(1)新郎新婦にご祝儀、またはプレゼントを渡したい旨を伝える
(2)結婚式二次会の数週間前、または数日後に直接手渡しする
(3)二次会では上記の「会費だけを渡す人」の流れに沿って会費だけを渡す
※プレゼントをどうしても二次会で手渡ししたい人は、新郎新婦が持って帰る際に負担にならない小さなアイテムを選んで配慮する。
ご祝儀やプレゼントを郵送する人
(1)新郎新婦にご祝儀、またはプレゼントを渡したい旨を伝える
(2)会う都合がつかない場合は住所を聞いて郵送の準備をする
(3)ご祝儀やプレゼントと合わせてお祝いのメッセージを同封
(4)新郎新婦が自宅にいる時間帯に合わせて郵送手続きを取る
(5)二次会では上記の「会費だけを渡す人」の流れに沿って会費だけを渡す
まとめ
結婚式二次会の会費は財布から直接渡すのがマナー
結婚式二次会の会費は、財布から直接現金を出して受付係に渡すのがマナーです。また、新札である必要もありません。どうしても封筒などに包みたい場合は、受付係に渡す際に封筒から出して現金を直接渡しましょう。二次会では受付係がスムーズに対処できるように配慮することが大切です。ご祝儀やプレゼントも渡したい人は、二次会当日を避け、会費だけを用意しましょう。