プロに頼める余興の種類と費用相場
結婚式でプロに依頼できる主な余興の種類と費用の相場を確認していきましょう。
楽器演奏
楽器演奏には、クラシック系のアンサンブル演奏やバンドによる演奏などがあります。結婚式の雰囲気に応じた演奏を依頼してみましょう。
費用相場
奏者や曲目によっても異なりますが、ソロで30,000円から、デュオは60,000円、トリオは90,000円が相場となっています。
ダンス(フラッシュモブなど)
新郎新婦に向けたサプライズのほか、新郎新婦から友人へのサプライズとしても人気の高いフラッシュモブ。プロのダンサーによるパフォーマンスは見ているだけでも楽しくなります。
費用相場
プランによって変わりますが、最低でも10万円以上はかかると考えておきましょう。依頼から実施までは最短1週間で可能です。新郎新婦やゲストも参加するタイプでは、振付レッスン代も含まれているのが一般的です。
マジック
マジックにはステージ上で披露するマジックのほか、各テーブルを回るテーブルマジックや、大がかりなイリュージョンマジックなどがあります。
費用相場
演者やマジックのスタイルによって料金は変わります。テーブルマジックで60,000円から、ステージマジックは10万円からが相場です。
ムービー
サプライズムービーやオープニングムービー、エンドロールなどの製作を依頼できます。
費用相場
20,000円から40,000円前後が相場になるようです。ナレーションの有無や使用する楽曲、編集の内容によって費用は大きく変わります。
お笑い芸人・ものまね芸人
プロの芸人による漫才やものまね芸人のショーなどをおこないます。場慣れしているプロがおこなうショーなので、安心して楽しむことができるでしょう。素人がおこなう余興が盛り上がるか不安な方におすすめです。
費用相場
芸人の認知度や有名かどうかによって料金は大きく変わります。最低でも15万円ほどの費用がかかると考えてよいでしょう。テレビに出ているような有名な芸人を呼ぶとなると、数十万円ほどかかることもあるので、一般的な結婚式で呼ぶのは難しいかもしれません。
余興のプロに依頼する方法
ここでは、プロへの具体的な依頼方法を紹介します。
ウェディングプランナーに相談する
ウェディングプランナーや式場に結婚式での余興を相談すれば、各社の契約先から人材を確保してくれます。適切な人材探しやスケジュールの調整などもすべて任せられるので、手軽にプロの余興を楽しみたい方にはおすすめの方法です。
ネットなどで検索
ネットで検索すれば、多くの会社を見つけることができます。ただし、料金やクオリティーは各社さまざまなので、事前に評判や口コミなどを調べてから依頼先を確定させましょう。
なお、自分で探す場合には各種手続きも自分で行う必要があるので、最低でも挙式の2ヵ月から3ヵ月前には探し始めたいところです。
余興のプロに依頼する注意点
ここでは、余興のプロに依頼する前に、確認しておきたい注意点を解説します。人生に一度の結婚式を盛り上げるためにも勢いで契約することはせず、注意点を意識しながら各社の費用やパフォーマンスを比較検討してみてください。
会場が対応できるか必ず確認
大人数での楽器演奏やイリュージョンマジックといった規模の大きいパフォーマンスを依頼する場合は、式場に相談をして事前に許可を取っておきましょう。すべての式場が大規模パフォーマンスを受け入れているわけではありません。結婚式当日の思わぬトラブルを防ぐためにも、万全の準備をしておくことが肝心です。
費用はかかりすぎないか
どんなに優れたパフォーマンスでも、予算がオーバーしては意味がありません。余興の内容に関わらず、予算に応じて柔軟に対応してくれるのが普通なので、予算に合わせた内容を依頼するようにしましょう。
なお、場合によっては時間延長などによる、思わぬ追加料金が発生することもあるため、正式な依頼の前に追加料金についても確認しておきたいところです。
プログラム内におさまるか
パフォーマンスによっては、予想以上に時間がかかるケースがあります。実際にどのぐらいの時間がかかるのか、依頼する前に確認しておきましょう。
相手は余興のプロなので、こちらの都合を伝えれば、時間内に収まるようなパフォーマンスをしてくれることがほとんどです。
まとめ
費用を事前に確認して想い出に残る演出を実現しよう
結婚式の前にパフォーマンスの種類や相場が分かっていれば、プロに依頼する段階になって慌てることもありません。余興のプロはゲストを楽しませるプロですで、余興の種類や内容に関わらず、結婚式を盛り上げる最高のパフォーマンスをしてくれるでしょう。
人生にいちどきりの大切な式を盛り上げてくれる余興で失敗しないためにも、費用やパフォーマンスの時間などをしっかり確認して、想い出に残る素敵な時間を演出してみてください。