一般的な結婚式に参列する父親、兄弟、祖父、男性親族の服装とマナーを解説&画像で紹介

一般的な結婚式に参列する男性家族である父親、兄弟、祖父、男性親族であるおじやおいのフォーマルな服装やドレスコード、コーディネートとマナーを詳しく解説します。特に親族の中でも父親は、結婚式の中で挨拶やゲスト対応と人前に出る機会が他の立場より非常に多いため、服装だけでなく身だしなみにまで気をつかったコーディネートを心がけましょう。

この記事のINDEX

フォーマルな結婚式の父親の服装…正礼装(フォーマル)

フォーマルな結婚式の父親の服装

ri。 – stock.adobe.com

新郎・新婦の両親に相応しい服装は正礼装です。
どちらの両親も重要な立場にあり、親族の中心としてゲストの前に出る場面は他の親族に比べ各段に多いため、両家両親の格、和装洋装のバランスをわせることが最も重視されます。
特に父親は親族代表として挨拶など人前に立つ機会が多いため、服装の格合わせに注意を。

<洋装>
昼の結婚式や披露宴:モーニングコート、燕尾服
夜の結婚式や披露宴:燕尾服、タキシード
<和装>
黒羽二重五つ紋付

洋装

モーニングコートは、男性の昼間の正礼装です。格式の高い結婚式や披露宴でモーニングコートを着用するのは、新郎、主賓、新郎新婦の父です。
燕尾服は、夜の最も高級な正礼装です。上着の背丈が短く、背の裾が長く2つに割れて、ツバメの尾のような形をしています。「テールコート」とも呼ばれ、前ボタンはかけずに着用するのが基本です。タキシードも夜の正礼装です。イギリスでは「ディナージャケット」、フランスでは「スモーキングジャケット」と呼ばれています。
ちんなみ「ホワイトタイ」のドレスコード指定がある場合は燕尾服を、「ブラックタイ」の指定がある場合はタキシードを着用します。

和装

父親の和装は、紋付羽織袴で最も格が高い黒羽二重五つ紋付を着用します。正装の条件である「紋付羽織袴」の中でも最も格式が高く、冠婚葬祭や叙勲などのシーンで着用できる男性の和装です。紋はその名の通り最高格の5つで、背中の中心と両胸、両後ろ袖に入れられます。

フォーマルな結婚式の兄弟の服装…控え目な礼装・準礼装・略礼装

新郎新婦の兄弟として結婚式に参列する場合は両親よりも少し控えめな礼装・準礼装を選びます。ホスト側としてゲストを迎え、相手の親族やゲストに挨拶する機会もあるため、失礼のないフォーマル感のある服装が求められます。
日本のパーティシーンでセミフォーマルとインフォーマルにそこまで厳密なへだたりがなく、新郎新婦の兄弟の立場であれば、会場の格式やパーティのテイストに応じてインフォーマルから服装を選んでも問題はありません。

<洋装>
タキシード(夜)・ブラックスーツ・ダークスーツ・スリーピース
<和装>
三つ紋付・グレーや紺などの色紋付

洋装

昼からの結婚式であればブラックスーツ、夜の結婚式であればタキシードが人気です。
インフォーマルな装いのダークスーツやスリーピースをファッション性に応じて着用するケースが増加しています。
ポケットチーフやネクタイを工夫、プラスするなど、新郎新婦のお祝いの場にいつもとは違うおしゃれなテイストをプラスしましょう。

和装

父親より格下の三つ紋付、または色紋付を選びましょう。紋の入れ方には3種類あり、「五つ紋」が最も格が高く、紋の数が少なくなるほど下がります。 色紋付きは黒紋付きと比べると格が下がり、黒以外の色、グレーや茶、紺などの無地に染め上げているため、ファッション性も重視しながらォーマルなシーンに着用できます。

フォーマルな結婚式のおじの服装……準礼装・略礼装

フォーマルな結婚式のおじの服装

mapo – stock.adobe.com

親族であるおじ・いとこもホスト側の立場になり、新郎新婦の両親より格下の準礼装、略礼装から服装を選ぶのがマナーです。

<洋装>
昼の結婚式や披露宴:ディレクターズスーツ、ブラックスーツ
夜の結婚式や披露宴:ブラックスーツ
<和装>
グレーや紺などの色紋付

結婚式は準礼装か略礼装で参加するのが普通ですが、ディレクターズスーツは昼間の準礼装にあたります。ディレクターズスーツは、ジャケットがブラック、スラックスがブラックとグレーのストライプ(コールパンツ)です。昼間の結婚式には、親族や主賓、上司などの立場の招待客がディレクターズスーツを着用するため、イメージとして目上の男性、年上の男性が着用することが多いでしょう。
おじの立場では昼、夜どちらも着用できるブラックスーツも多く選ばれます。デザインはシングルとダブルがありますが、どちらを選んでもマナー違反にはなりません。

フォーマルな結婚式の従兄弟の服装……準礼装・略礼装

<洋装>
ブラックスーツ・ダークスーツ・スリーピース
<和装>
グレーや紺などの色紋付

従兄弟の立場での結婚式参列は、ブラックスーツが一般的です。新郎新婦の兄弟同様、ダークスーツやスリーピースでの参列も問題はありません。

フォーマルな結婚式の祖父の服装…控え目な礼装・準礼装・略礼装

新郎新婦の祖父が参列する場合、一般的には兄弟と同様、結婚式に参列する新郎新婦の両親より控え目な正装か、準礼装や略式礼装の中から選ぶというのが一般的です。
しかし家族親族間の格や和装洋装のバランスより、祖父の年齢や体調を考慮し、ふたりが結婚式の間中過ごしやすい服装を選ぶことが大切です。

<洋装>
昼の結婚式や披露宴:モーニングコート、燕尾服、ディレクターズスーツ、ブラックスーツ
夜の結婚式や披露宴:燕尾服、タキシード、ブラックスーツ
<和装>
黒羽二重五つ紋付

結婚式の祖父の服装は、一般的には正礼装または準礼装から選ばれます。息子である父親が和装の第一礼装をする場合は祖父が洋装の第一礼装または準礼装を、またはその逆といったように、親子の間でバランスをとることが多いようです。
また、父親がモーニングやタキシードを着用する場合、祖父はブラックスーツを着用するのがほとんどで、もし父親と同様にモーニングを着用したい場合は、家族間で話し合ったほうが良いでしょう。
また、家族親族間の格や和装洋装のバランスより、祖父の年齢や体調を考慮し、ふたりが結婚式の間中過ごしやすい服装を選ぶことが大切です。

まとめ

一般的な結婚式の男性親族の服装は正礼装・準礼装・略礼装から選ぶ

結婚式のに家族・親族の立場で参列する場合、男性家族と親族は、ホスト役として人前に出たり、挨拶する機会が他の立場に比べて多いため、服装の格式は一般的なドレスコードを守って選びましょう。また当日は服装だけでなく、髪型や小物といった細部にまでしっかりと気を配り、家族や親族の代表として、一般ゲストを出迎えおもてなししてください。

関連する式場

関連する式場はありません

この記事のライター

結婚式準備.com編集部

結婚式準備.com編集部です。結婚式の準備で悩むプレ花嫁を応援する記事を書いていきます。

関連する記事