結婚式の男性ゲストの服装マナー!知っておきたいスーツ・ネクタイのルール

友達や兄弟、親戚の結婚式に初めて招待されたら、どんな服装で行けばいいのか悩みますよね。結婚式はフォーマルな場なので、マナーを守って参列したいものです。そこで今回は男性ゲスト向けに結婚式の服装マナーについてご紹介します。スーツやネクタイのほかに、ベルトや腕時計、靴、靴下などのルールについても解説するので、ぜひ参考にしてください。

この記事のINDEX

男性ゲストのスーツ・Yシャツマナー

拍手

mapo – stock.adobe.com

服装のマナーで真っ先に悩むのがスーツとYシャツです。結婚式では定番の色や柄があるので順番に見ていきましょう。

結婚式にふさわしいスーツ

結婚式には定番の黒スーツがおすすめです。礼服のブラックスーツはフォーマルな場にぴったりなので、1着持っておくと重宝します。結婚式場が格調高い会場でもカジュアルな会場でも違和感がありません。ビジネス用の黒スーツとは別にブラックスーツを用意しておきましょう。
 
カジュアルな会場ならグレーや濃紺のスーツでもかまいません。ダークスーツと呼ばれる色味のスーツであれば堅苦しくならず、おしゃれに見えます。友達の結婚式に呼ばれたときに最適です。柄は無地か控えめなストライプがいいでしょう。
 
ただし、明るいグレーなど白に近い色は新郎とかぶるため避けてください。

結婚式にふさわしいYシャツ

Yシャツは白の襟付きを選びます。ボタンダウンシャツなどカジュアルなものは避け、光沢感のあるブロード生地がおすすめです。上品な印象でフォーマルなスーツにも似合います。
 
襟はレギュラーカラーかセミワイドカラーが定番です。レギュラーカラーは開きと長さが標準的でスーツに合わせやすく、セミワイドカラーはすっきりとした見た目で人気があります。あまりカジュアルになりすぎないよう、衿羽が長いものを選んでください。
 
Yシャツの色は白が無難ですが、薄い水色やピンク、黄色でもかまいません。派手な色柄シャツは控えましょう。

男性ゲストのネクタイ・小物のマナー

ハンカチ

hrk422 – stock.adobe.com

結婚式ではネクタイやベルト、腕時計も意外と人に見られています。結婚式にふさわしい小物を身につけて行きましょう。

結婚式にふさわしいネクタイ

ネクタイの色は白やシルバーグレーがおすすめです。以前は白が定番カラーとされていましたが、最近はシルク素材のシルバーグレーが一般化しています。柄はドットやストライプなど、派手でなければ無地である必要はありません。
 
なお、黒や濃紺などのダークカラーのネクタイは結婚式には不向きです。黒スーツに黒のネクタイを合わせてしまうとお葬式のようなコーディネートになってしまうため、華やかな場では避けたほうがいいでしょう。

結婚式にふさわしいベルト

ベルトは小ぶりでシンプルなバックルのついた革製がおすすめです。小ぶりのバックルは大ぶりのバックルに比べてスタイリッシュな印象を与えてくれます。装飾がないものが好まれ、色は黒がいいでしょう。
 
ベルトの幅は広いほどカジュアルに見えるため、3cm程度の細いベルトが最適です。ベルトの両端に入っているステッチは、太いものより細いもののほうがフォーマルなスーツに似合います。

結婚式にふさわしい腕時計

腕時計はシルバーのメタルバンドか黒のレザーベルトの腕時計が定番です。カラフルで派手なデザインの腕時計やカジュアルな印象のスポーツウォッチは避けましょう。メタルバンドはゴールドよりもシルバーのほうが上品です。
 
文字盤は白やシルバーがフォーマルな場に適しています。黒い文字盤でもシンプルで上品なデザインの腕時計であれば問題ないでしょう。

男性ゲストの靴・靴下マナー

靴を履く人

alenazamotaeva – stock.adobe.com

結婚式に呼ばれたとき、意外と悩むのが靴と靴下。服装のマナーを守るときは足元まで気を配りましょう。

結婚式にふさわしい靴

結婚式では黒の革靴やエナメル素材の靴がおすすめです。フォーマル度の高いストレートチップかプレーントゥを選びましょう。ストレートチップはつま先に一直線のラインが入ったデザインの靴です。上品な見た目で、フォーマルな場でよく使用されます。プレーントゥはつま先に飾りのないシンプルなデザインの靴です。
 
靴紐を通す穴が開いている「羽根」の部分は、甲の下に隠れている「内羽根」のほうが結婚式に向いています。迷ったときは黒の内羽根ストレートチップの靴がいいでしょう。

結婚式にふさわしい靴下

結婚式で履く靴下の色は、スーツか靴の色に合わせます。黒やダークグレー、濃紺のスーツに黒の靴を合わせる人が多いので、靴下は黒を選ぶと間違いありません。もちろんダークグレーのスーツにはダークグレーの靴下、濃紺のスーツには濃紺の靴下を選んでもいいでしょう。
 
丈はミドル丈かロング丈だと、スラックスの下から素肌が見えてしまう恐れがありません。柄は無地が基本ですが、ストライプやリブ編もおしゃれです。目立つ色柄は避けるのがマナーであるものの、ドレスコードのない結婚式の二次会などではワンポイントとなる柄や鮮やかな色使いでも問題ありません。

男性ゲストの持ち物・バッグ

財布

bob_sato_1973 – stock.adobe.com

結婚式はフォーマルな場なので荷物は必要最低限に抑えます。ここでは持ち物とバッグについてご説明します。

結婚式の持ち物

結婚式で最低限持っていきたい持ち物はご祝儀、招待状、財布、ハンカチとティッシュ、携帯電話です。
 
ご祝儀は袱紗(ふくさ)に包んで持っていきましょう。招待状には会場の地図や式の開始時間などが書かれているので、当日も持っていったほうが安心です。財布は二次会までの間に友達とお茶をしたり、忘れ物をしてコンビニに買いにいったりするときに持っていないと困ります。
 
ハンカチとティッシュは普段持ち歩かない人もいるかもしれませんが、飲み物をこぼしたとき、とっさに拭くのに使えます。

結婚式にふさわしいバッグ

荷物が少ないならバッグは持っていかなくてもかまいません。バッグを使いたいときは肩ひもがなく、手で持つタイプのクラッチバッグがおすすめです。スマートな見た目でフォーマルな場にふさわしく、コーディネートのアクセントにもなるでしょう。
 
色はスーツや靴に合うよう、黒や濃い茶色がぴったりです。柔らかい革製でシンプルなデザインのバッグを選んでください。

まとめ

服装マナーを守って結婚式に参列しよう

結婚式ではある程度服装のマナーが決まっています。男性ゲストはフォーマルな場にふさわしいスーツやYシャツ、ネクタイ、小物を選びましょう。結婚式は華やかな場所ですが、あまり派手すぎるものは控えて上品な装いにするのがマナーです。
 
ここでご紹介したアイテムは冠婚葬祭など他のシーンでも使えるものがたくさんあります。社会人としてひと通りそろえておくと、さまざまな場面で重宝します。ぜひ服装のマナーを守って参列し、当日は新郎新婦を盛大にお祝いしてください。

関連する式場

関連する式場はありません

この記事のライター

結婚式準備.com編集部

結婚式準備.com編集部です。結婚式の準備で悩むプレ花嫁を応援する記事を書いていきます。

関連する記事