パスポート変更、更新手続きは結婚後?結婚前?新婚旅行計画前に確認しておきたいこと

結婚で注意すべき手続きにパスポートがあります。結婚式前後に新婚旅行を計画していて、海外を中心に考えている人も多いでしょう。パスポートの手続きは新規も変更も1週間ほど期間が必要です。パスポートを所有していない場合は、新規申請手続きが必要になります。また、パスポートを既に所有している場合、戸籍上で、氏名(苗字や名前)や本籍の都道府県を変更した場合は、パスポートに記載されている情報を訂正する手続きが必要です。必要な時間や必要書類をしっかり把握して準備しておきましょう。

この記事のINDEX

    結婚の新婚旅行に必要なパスポートの手続き

    結婚の新婚旅行に必要なパスポートの手続き

    結婚式前後に新婚旅行を計画していて、海外を中心に考えている人も多いでしょう。結婚の手続きで注意すべき手続きにパスポートがあります。パスポートを所有していない場合は、新規申請手続きが必要になります。また、パスポートを既に所有している場合、戸籍上で、氏名(苗字や名前)や本籍の都道府県を変更した場合は、パスポートに記載されている情報を訂正する手続きが必要です。

    入籍後パスポートを変更しないでも海外旅行は可能

    海外旅行の予約を旧姓で予約している場合は、パスポートの氏名と航空券等の氏名が同じであれば特に問題はありません。結婚後に苗字が変わっても、旧姓のままのパスポートで海外旅行に行くことは可能です。ただし、航空券とパスポートの氏名は一致させる必要があります。旅行会社での申し込みは新姓で、パスポートは旧姓、というのはトラブルになるので気を付けましょう。
    ただ、2014年3月19日以前に本籍地の都道府県が変わるなどで記載事項変更をした人は、記載事項の変更がICチップや機会読み取り部分に反映されていません。
    渡航先の国によっては国際標準外とみなされる可能性もあり、出入国審査などで支障が出る可能性があることを考慮する必要があります。
    なるべくなら旧姓のままにはしておかず、新姓で新しいパスポートを作るよう時間に余裕をもって計画しましょう。

    結婚後のパスポートの名義変更手続き

    パスポートの氏名変更・本籍地変更手続き方法は2種類あります。

    記載事項変更旅券を申請(名義変更)

    記載事項変更旅券の申請とは、現在の有効期限を引き継げる変更方法です。
    パスポートの有効期限が数年以上残っている人が選択しましょう。
    変更手数料は6000円です。

    切替申請

    結婚後名前や本籍地変更に伴い、パスポートを作り直せる変更方法です。
    有効期限が残り1年程度と少ない人や、結婚後の新婚旅行以外にも、海外旅行によく行く人はこちらで申請しましょう。
    変更手数料は、11000円~16000円です。

    変更手続きのために必要な書類

    ・一般旅券発給申請書(記載事項変更用)1通(各都道府県のパスポート申請窓口または旅行会社にて入手)
    ・戸籍謄 (抄)本1通(発行後6ヵ月以内のもの)
    ・有効なパスポート・住民票の写し
    ・写真(縦4.5cm×横3.5cm)
    ・受取時に手数料(6000円)が必要

    パスポート変更にかかる期間

    パスポートの変更にかかる時間は、申請から1週間程度を見ておきましょう。ただし、パスポートの変更手続きに必要な「戸籍抄本(謄本)」を取り寄せるのにかかる時間は、5日~1週間ほどかかるため、パスポートの変更手続きには2週間くらいはかかると考えておきましょう。

    新婚旅行のためにパスポートを新規発行するための手続き

    パスポートを新規発行するための手続き

    パスポートを所有していない、または持っていたパスポートの期限が切れている場合には、新規発行の手続きが必要になります。パスポート新規発行する前に入籍を済ませ、住所変更などを済ませておいたほうが効率的です。

    新規発給申請に必要な書類

    ・一般旅券発給申請書(10年用または5年用)1通(各都道府県のパスポート申請窓口または旅行会社にて入手)
    ・戸籍謄(抄)本1通(発行後6ヵ月以内のもの)
    ・身元確認の書類(運転免許証や保険証など。ただし保険証などの写真が添付されていない証明証の場合、
    写真が付いている会社員証などと合わせて2つ提出する必要がある)
    ・住民票の写し
    ・写真(縦4.5cm×横3.5cm)
    ・受取時に手数料(10年用は16000円、5年用は11000円)が必要

    パスポート発行にかかる期間

    パスポートは申請から受領までに、申請した窓口によって異なり、通常1~2週間程度かかります。余裕をもって申請しておきましょう。

    まとめ

    パスポートの手続きは結婚後に余裕をもって

    パスポートは新規発行も、氏名変更・本籍地変更手続きも、どらも時間がかかるもののため、新婚旅行などで必要な際は、事前に必要書類やスケジュールを確認して手続きをおこなう必要があるでしょう。特に変更の際は、旅行手配の時期に気を付ける必要があります。結婚前後はさまざまな準備、手続き、作業がありあわただしいですが、パスポートは重要なものです。結婚後はできるだけ早く手続きを行いましょう。

    関連する式場

    関連する式場はありません

    この記事のライター

    結婚式準備.com編集部

    結婚式準備.com編集部です。結婚式の準備で悩むプレ花嫁を応援する記事を書いていきます。

    関連する記事