自由に、2人らしく誓う人前式とは
『人前式(じんぜんしき)』とは、神様や仏様の代わりに式に参加している参列者全員に対して結婚を誓う挙式スタイルのことをいいます。
形式にとらわれず、式を挙げる場所や演出などを自分たちで自由に決めることができます。
ほかの挙式スタイルとの違いって?
ほかの挙式スタイルは特定の宗教の教えに則って行い、チャペル、神社、寺院など、それぞれ関係が深い場所で結婚を誓いますが、人前式ではこうした決まりがありません。
そのため、結婚式で行う特定の儀式を省いたり、演出を好きに組み込むことができる最も自由な挙式スタイルです。
神前式よりも古くからある挙式の形
日本の伝統ある挙式スタイルと言えば、神道の教えに則って式を挙げる『神前式』、仏教の教えに則って仏様や祖先に対して結婚することを誓う『仏前式』を思い浮かべるかと思いますが、実は日本で最も歴史のある挙式スタイルは『人前式』と言われています。
神前式が行われるようになる前の明治時代までは、自宅で挙式と披露宴を挙げることが一般的でした。
これを『家婚式』といい、現在の人前式のルーツになっていると言われています。
主に平安時代から昭和初期まで行われていました。
どんな場所で挙げるの?
ホテル・ゲストハウス・専門式場などのチャペルはもちろん、レストランやガーデン、クルーズなど、さまざまな場所で行えるのが人前式の特徴です。
許可さえ降りれば好きな場所や思い出の場所で式を挙げることができます。
そのため、公園やキャンプ場、ビーチ、スタジアムなどの公共の場所で挙式を挙げる場合は、披露宴は別の会場を確保する必要があります。
このようなカップルにお勧め!
人前式は以下のようなカップルにお勧めです。
・オリジナリティ溢れる結婚式にしたい
・アットホームな雰囲気にしたい
・宗教や形式にとらわれずに挙式を挙げたい
オリジナリティ溢れる結婚式にしたいカップル
人前式は、式の流れ・装飾・服装も自由に設定できるので、新郎新婦お二人のアイデアを自由に組み込むことができます。
お二人の個性を生かした演出を取り入れることができるので、オリジナリティ溢れる結婚式にしたいと考えているカップルにピッタリな挙式スタイルとなります。
挙式に欠かせない誓いの言葉もふたりで考えることで個性が出せるので、きっと誰もが印象に残る式になるはずです。
アットホームな雰囲気にしたいカップル
人前式では式に参列してもらうゲストが参加できる演出を取り入れることができるので、アットホームな雰囲気の中で式を挙げることができます。
例えば、ゲスト全員がリレー方式で結婚指輪を祭壇まで届けるリングリレーや、新郎がゲストから花を受け取ってブーケにして新婦に贈るセレモニー演出などがあります。
こうしたさまざまな演出を取り入れることでゲストとの一体感が生まれ、笑顔いっぱいの心温まる挙式になります。
宗教や形式にとらわれずに挙式を挙げたいカップル
人前式は他の挙式とは違って宗教の教えに則った式ではないので、宗教にとらわれず自由な挙式を挙げることができます。
無宗教のカップルはもちろん、お互いが異なる宗教に属しているカップルや、かっちりとした結婚式にしたくないというカップルにお勧めです。
人前式ならではの魅力って?
好きな演出を組み込むことができる
人前式では、ウェディングテーマに合わせた演出やお二人の個性を生かした演出を式に組み込むことができるので、他にないオリジナリティ溢れるセレモニーにすることができます。
難しい儀式や格式などを省いて、自分たちらしさだけを取り入れることができるので、それぞれのカップルに合った理想的な挙式を挙げることできるのが人前式の魅力の1つといえるでしょう。
好きな場所で式を挙げることができる
人前式はカップルが好きな場所や思い出の場所で挙げることができます。
例えば、遊園地や水族館などのテーマパーク、緑豊かなガーデンや森の中、公園やキャンプ場アウトドア施設、学校や空港などさまざま。
また、プロデュース会社に依頼する場合は結婚式にテーマを決めるので、そのテーマに合ったロケーションをウェディングプランナーが選んでくれます。
身内や友人が一体となって式を挙げることができる
人前式は式の流れや演出など全て自分たち流なので、キリスト教式や神前式などの挙式スタイルとは違ってカジュアルな雰囲気になり、ゲストもみんなが一体となった式を挙げることができます。
価格がリーズナブル
人前式は場所や装飾、演出によって費用は大きく変わりますが、他の挙式スタイルと比べると費用が安くなることがほとんどです。
挙式代を少しでも抑えられるなら、披露宴の婚礼料理や引き出物などの別の費用に回せるので嬉しいですよね。
挙式当日の進行例・流れ
人前式は取り入れる演出によって式の内容が変わります。
ここではオーソドックスな人前式の流れ(進行例)をご紹介します。
・列席者入場
ゲスト1人1人が立会人なので、整列せずに随時入場します。双方の両親は前列に着席します。
・司会者の挙式説明
人前式では式が始まる前に、ゲスト全員が結婚する2人の証人になることを説明します。
挙式にテーマがある場合もここで説明をします。
・新郎新婦入場
拍手の中、新郎新婦が入場します。手を繋いだり腕と組んだり、自分たちらしく入場するといいです。
また、先に新郎が入場し、新婦は父親と一緒にバージンロードを歩くなど、教会式と同じような演出でもOKです。
・開式宣言
司会者が開式を宣言します。
・誓いの言葉
新郎新報がお二人で決めた誓いの言葉を読み上げます。
新郎から新婦へ、新婦から新郎へ、最後に一緒に読み上げる誓いの言葉が人気です。ゲストは拍手で賛同します。
・指輪の交換
新郎、新婦の順番に結婚指輪をはめ合い、ゲストに披露します。
・結婚の証人宣言
司会者が新郎新婦の結婚を宣言し、ゲストは大きな拍手で承認します。
この時、結婚証明書をゲストに見せることもあります。
・閉式の言葉
司会者が閉式を読み上げます。
・新郎新婦退場
拍手の中、新郎新婦は退場します。
この時、フラワーシャワーやライスシャワーなどの演出を取り入れるカップルが多いです。
人前式のお勧め演出とは?
誓いの言葉
誓いの言葉は挙式において欠かせない項目です。
通常は牧師さんや神主さんがあらかじめ決まった言葉を読み上げますが、人前式では誓いの言葉を自分たちで自由に決めます。
そのため、自分たちらしい言葉を入れたり、遊ぶ心としてユニークな言葉を入れたりして、場が盛り上がるような誓いの言葉にしましょう。
ブライズメイド・グルームズマン
新郎新婦をアテンドするブライズメイド&グルームズマンは、今では挙式に大人気の演出の1つです。
未婚の女性と男性が務め、2人の身支度から挙式のサポートをします。
フラワーガール・リングボーイ
教会式で行われることが多いフラワーガールやリングボーイは、人前式でも人気のある演出です。
フラワーガールはバージンロードに花びらを撒いてくれる女の子のことで、花嫁の前を歩いて花びらを撒いて祝福してくれます。
リングボーイは結婚指輪を運ぶ女の子のことで、新郎の後ろをついて歩いたり、フラワーガールと一緒に歩かせます。
どの演出も男の子でも女の子でも可能で、年齢は4歳〜10歳ほどが良いです。
頑張っている姿がとてもかわいらしくて、誰もがほっこり和む演出となるのでお勧めです。
リングリレー
リングリレーは長いリボンに指輪を通し、ゲストがお二人の元へ指輪を届ける演出です。
ゲストが参加できる演出なのでアットホームな雰囲気になります。
新郎新婦はどんな衣装を着る?
人前式では基本的に衣装に決まりはありません。
会場の雰囲気やテーマに合わせて好きな衣装で式を挙げることができます。
ここで、人前式ではどのような衣装が人気なのかをご紹介します。
新婦
ウェディングドレス
人前式もウェディングドレスは花嫁衣装の定番となってます。
定番のAラインをはじめ、エンパイアライン、スレンダーライン、ミニ丈、ミモレ丈ドレスは人前式に大人気です。
色打掛
和テイストな人前式には色打掛が人気です。
色打掛の特徴は何と言っても色合いや柄がとても鮮やかで豪華なので、写真映えが抜群です。
新郎
タキシード
ウェディングドレスに合わせるタキシードは、人前式ではカジュアルフォーマルなスタイルが人気です。
蝶ネクタイやベスト、帽子などを取り入れて個性のあるコーディネートを楽しむ新郎が多数です。
五つ紋付羽織袴
新郎の和装である五つ紋付羽織袴は、色打掛に合わせて色を選びましょう。
かかる費用はどのくらい?
人前式は場所、式の内容、規模によって挙式費用は異なりますが、教会式や神前式などと比べて10万円以上抑えられることもあります。
また、挙式会場の装飾次第で費用が変わります。希望の式場で担当者に費用を確認しましょう。
まとめ
人前式は思い出や好きな場所で、ゲストと作り上げるアットホームな挙式スタイルです。
挙式の内容によっては価格もリーズナブルなので、若いカップルを中心に注目を集めています。
自由に内容を設定できますが、その分入念なプラン作りと司会者やスタッフとの打合せが大切になります。
好きな項目だけでなく、指輪の交換や結婚証明書のサインなどの挙式ならではの儀式を取り入れて、メリハリのあるオリジナルなセレモニーにしましょう!