フォトブックとは?人生の節目のストーリーを簡単に気軽に本として製作できる
「フォトブック」という言葉を聞いたことがあるでしょう。フォトブックの意味や、具体的にどのようなサービスなのかを、ご存知でしょうか。
フォトブックとは…?
現在はすっかり一般的に認知されたフォトブックとは、書店などで売られている「写真集」を個人向けに作ることができる、写真集製作サービスのこと。
デジカメやスマートフォンで撮影した画像を、そのままフォトブック製作に使用することが可能です。
既に作成済みの画面構成のテンプレートを利用して、まるで自分がプロの編集者になったように、誰でも、いつでも、どこからでも一冊の写真集を簡単に作ることができるのです。
このフォトブックが、今や結婚式の美しい思い出を残すアルバムとして手軽に美しく思い出が残せる、さまざまなアイデアで楽しめるウェディングアイテムとして注目と話題を集めています。
花嫁さまに大人気フォトブックサービスのひとつ『Photoback』。フォトブックのさまざまな魅力を聞いてみました。
フォトブックとアルバムや写真集との違いは?
分かりやすい大きな違いは、サイズ感と製作にかかる費用です。フォトブックは手に取りやすい大きさなので思い出を見返しやすいですし、費用も、Photobackの場合は一番高級なアイテムでも1冊、1万円以下で製作していただけます。
フォトブックの人気の秘密はサイズ感!絶妙に手にとりやすい大きさ
フォトブックは手に取りやすい大きさが魅力の一つなので、いつでも手に取ってすぐに思い出をふりかえることができます。また鞄に入れて持ち運びやすく、手軽に持っていって誰かにプレゼントしたり、見てもらうこともできます。
製作費用もリーズナブル。気軽に一冊から依頼可能
式場で頼むアルバムは20万~30万円が相場。『Photoback』を例に挙げるなら、1冊1,000円から一番高級なアイテムでも1冊、1万円以下と、とってもお得です。
人生のさまざまな節目やイベントを記録。その時に感じた想いも言葉として丁寧に残せる
フォトブックは人生の大切な瞬間や何気ないシーンを、ストーリーとして記録し、残していくことができると思っています。写真は、風景や人物を「記録」として残すだけでなく、その時の空気や音、思いなどを「記憶」として残すことも出来るからです。
結婚という人生の大切なイベントも、その後のライフスタイルの中でのイベントもカタチにしていただくとずっと「記憶」が残り続けると思います。自分用はもちろん、大切な家族や人に贈るために、その時感じた想いも言葉にして一緒にまとめるのも素敵です。
おしゃれな結婚アルバムの作成編集が可能。専門知識は一切不要な『Photoback』
『Photoback』を作るためには、印刷やデザインなどの専門知識は必要なし。画像データと編集するためのパソコンやスマートフォンだけ用意すれば、プロのようにおしゃれで本格的な写真集を作ることができる…どうしてそんなことが可能なのでしょうか?
そんな疑問を、コスパとクオリティの高さで、おしゃれ花嫁に圧倒的な支持を受ける『Photoback』の人気の秘密を、さらに深く聞いてみました。
『Photoback』が選ばれる理由として、一番高級なアイテムでも1冊1万円以下とリーズナブルなだけでなく、装丁・紙質・レイアウトなど…品質にもこだわった高級感のあるおしゃれさが、「一生に一度の大事な思い出を素敵なカタチで末永く残して楽しみたい」という花嫁さまのニーズとマッチしているからだと思っています。
【Photobackのこだわりとは…?】
【POINT1】美しいレイアウトと製本技術で本格的・おしゃれな仕上がりに
【POINT2】厳しい品質テストをクリアしたこだわりの印刷配色、画質、紙質
【POINT3】永久保存で安心!他の人の作品も参考にして編集したり、自分の作品もシェアできる!
【POINT1】美しいレイアウトと製本技術で本格的でおしゃれな仕上がりに
『Photoback』のフォトブックは、パソコンやアプリの操作が苦手で自分で編集するのに自信がない方でも、本格的な仕上がりなるようレイアウトと製本技術を工夫しています。本格的な本として仕上がるよう工夫を凝らした2種類の製本技術を用い、レイアウトは写真を活かすようにデザインされています。
2種類の製本方法で本格的な本として仕上げる
『Photoback』では、合紙製本とくるみ製本という2種類の製本を使用した仕上げで、フォトアルバムを本格的な本のような仕上がりにしています。
「合紙製本」は卒業アルバムなどにも使われている製本技術。糊ひとつとっても、納得できる基準をすべてクリアしたものを選んでいます。しっかり見開けるので、家族の集合写真・前撮り・後撮りなどの見開きで載せたい写真も真ん中を気にすることなく配置が可能です。
もうひとつの製本の特徴である「くるみ製本」は、飾りとして遊び紙を入れたり、ジャケットや帯を巻いたりと、いたるところに“本”らしさが演出されています。写真がたっぷり入るので、結婚式当日の沢山の思い出を余すところなく残したり、前撮り・後撮りならスマホで撮ったオフショットを一緒にまとめても。
レイアウトが決まるミリ単位で計算されたテンプレートで美しくおしゃれに。
『Photoback』では、アイテムごとにテンプレートを変えています。
すべてのアイテムに、ミリ単位で計算されたテンプレートをそれぞれ用意し、はじめての方でも、ただ写真を配置するだけで美しくおしゃれにレイアウトできるように設計されています。
【POINT2】厳しい品質テストをクリアしたこだわりの紙質、画質
『Photoback』では、大切な画像をより自然に美しく表現するために、私たちが納得できる基準をすべてクリアした紙質や画質を選んでいます。
私たちにとっては何百冊中の一冊であっても、お客様にとっては手元に届いたPhotobackが一生に一度の大切なものであるという意識のもと、お届けしています。
数万種類から選び抜かれたこだわりのマット用紙
Photobackでは2004年のサービス開始当初から、上質で落ち着いた「マット用紙」を採用しています。マット用紙ならではの落ち着いた色味は、何十年後に家族で見返したときにも素敵だな、と感じていただけるはずです。
写真が自然に表現できる6色印刷の画質
より写真が自然に表現できるよう、安定した品質で評判だった4色印刷に加えてPhotobackが新たに採用したのが、6色印刷の技術です。
色が落ち着いてみえるマット用紙だからこそ、彩度が落ちすぎないようにも気を使っています。
そのため、大切なウェディングのお写真も、その日の思い出がしっかりと残るように鮮やかに残しつつも、見返しやすい風合いとなっています。
【POINT3】永久保存で安心!他の人の作品も参考にして編集したり、自分の作品もシェアできる!
『Photoback』ならではのポイントとして、ご注文済の作品データは永久保存の対応をしているのでデータがなくなることがありません。また、他の花嫁さまの作品を参考にしていただけるように、作品データをみることができるようになっています。ご希望の方は、反対にご自身の作品データを他の方にシェアしていただくことができます!
ご注文後の作品データは「マイライブラリ」で”無料で”永久保存
『Photoback』では、2011年の未曾有の大震災により、アルバムや写真のデータがすべてなくなってしまったという声をうけ、一度注文したデータはすべてに無期限で保管するサービス「マイライブラリ」を2012年より無料で提供しています。
数年後に追加でほしくなったご両親や親せきの分も、いつでも再注文できるので安心です。
他の人が作った作品が見られる「STAGE」を参考にしよう
『Photoback』で作った作品は、「STAGE」で他の人の作品を見て楽しんだり、自分の作品を公開してたくさんの人に見てもらうことができます。
現在40,000冊以上の作品が公開されていますので、作品づくりに迷ったら同じテーマの作品を参考にしたり、つくり方をマネしてみたり参考にできるんです。
Photobackで実際に作られた結婚アルバムの作品はこちらから
結婚写真をたくさんの思い出として残す!ウェディングシーンの活用アイデア
フォトブックは結婚準備から挙式当日結婚式、結婚式後まで、あらゆるシーンの、その時の思い出の記録、大切なひとへの想いとして表現できるウェディングアイテムとして活用できます。また、結婚式なしを選択したいわゆる「ナシ婚」の方たちでも、自分たちらしい形で結婚という節目をストーリーと画像でいつまでも残すことができるのです。
花嫁さまはどのように活用してるのでしょう?さまざまな活用方法を詳しく伺いました。
花嫁さまはどういう風に活用している?
ウェディングシーンにおけるフォトブックの活用方法は、結婚式・フォトウェディング・前撮り・後撮りなどの写真を単にまとめるだけでなく、さまざま楽しみ方のアイデアがあります。
一例を紹介すると…
【フォトブックの活用アイデア】
・自分用だけでなく親、親族、友達への贈呈記念品やプレゼントとして
・ゲストにふたりの軌跡を楽しんでもらうウェルカムアイテムとして
・式場でもらったデータ・二次会・友人からもらった写真などを全部まとめて一冊に!
・結婚式で装飾や装花、衣裳などこだわったポイントだけをまとめたスタイルブックとして
・結婚までのおふたりの生い立ちや様子をまとめた「プレセレモニーブック」として
・結婚式当日、プロポーズ、記念日に渡すサプライズプレゼントとして
結婚を起点に今後も続くライフイベントを丁寧に記録できる
もちろん、結婚以外のライフイベントでも楽しんでフォトブックを活用していただけます。お互いの誕生日や旅行の記録、お子さまが生まれた後やご両親の記念日など、さまざまな人生のシーンのストーリーを残していけますよ。
結婚式・ウェディングのフォトブックなら Photoback(公式サイト)
どんなアイテムがあるの?花嫁さまに人気なアイテムもご紹介
本屋さんに売っているような帯付きのフォトブックから一生ものの本格的ハードカバーまで。
『Photoback』は本格的な写真集のようなおしゃれな装丁デザインが7種類用意されています。
それぞれの種類の特徴と、結婚式やウェディングシーンを残すならどの種類がおすすめなのか、教えていただきました。
結婚式の思い出をアルバムとして残すならFOLIO (フォリオ)かGRAPH (グラフ)
ウェディングシーンでは『Photoback』が用意する7種類のうち、「FOLIO (フォリオ)」と「GRAPH (グラフ)」が特に人気が高いアイテムです。
FOLIO(フォリオ)
花嫁さまにダントツ人気のアイテム。
ページとページの間に厚紙を挟むことにより、よりアルバムに近く重厚感のある昔ながらの家族アルバムに近い仕上がりに。
専用ケース付きで、長期保管にも安心のため、特別な記念や大切な瞬間を残すのに最適です。
GRAPH(グラフ)
ジャケット付きのフォトブックの中では、 国内最大級の大きさになり、120ページまで製作可能なので沢山あるウェディングの写真をまとめたい方に最適です。
贈り物や思い出の品…さまざまなシーンを想定し選べるフォトブックの種類
その他にも、さまざまなシーンを想定した、贈り物や思わず手に取って開きたくなる種類が用意しています。
- L判サイズでお手頃なPOCKET(ポケット)
- ましかく写真にもぴったりのROUGH(ラフ)
- A5判サイズで写真がたっぷり入るLIFE(ライフ)
- 文庫本をイメージして誕生したBUNKO(ブンコ)
- 手のひらにのるかわいいサイズALBUM(アルバム)
『Photobook』フォトアルバム・フォトブック一覧ページをみる(公式サイト)
作り方や注意点は?『Photoback』で結婚アルバムをさっそく作ってみよう
早速フォトブックを作りたい!とうずうずしていることでしょう。
でも何から始めれば…?
スマートフォンとパソコンなら、どちらで編集するのが自分には向いているの?
そこで、『Photoback』を編集するのに必要な製作期間と、パソコン編集とスマートフォンアプリでの編集の違い、編集する時の注意点をうかがいました。
ご注文いただいて5営業日前後に出荷
ご注文をいただいてから、通常であれば5営業日前後に出荷します。出荷からお届けまでは、出荷日から1~2日ほど見ていただきます。
また、お急ぎの方には特急便、海外へお届けの方には国際便もご用意しております。
製作期間は写真選定期間も考慮しよう
たくさんある写真の中からまとめたい写真の選定と編集期間もあわせ個人差はありますが、一気に数日で製作する方もいれば、数か月~半年以上かけてじっくり編集する方もいます。式場などで依頼するアルバム製作と違って、「やっぱりこっちの写真にしたい」という思いも、すぐに反映できます。
パソコンでの編集とスマートフォンアプリでの編集の違いはある?
『Photoback』では、編集をパソコンからとスマートフォンアプリから選んでいただくことができます。じっくりこだわり編集をしたい方はパソコン、お手軽にサクッと編集したい方はアプリがおすすめです。
パソコンからの編集
Webのブラウザ上で、編集画面を操作しておこなえるため、アプリや専用のソフトをインストールする必要はありません。スマホに写真があるという方はQRコードをかざして写真をアップロードしていただくことも可能です。
スマートフォンアプリからの編集
スマホ内の写真を時系列で選択することができ、お好きなアイテムを選んで写真を配置するだけであっという間にフォトブックをつくることができます。
前撮りや挙式の写真データをサクッと、時間をかけず、仕上がりにこだわりのある1冊をつくりたい方におすすめです。
スマートフォンアプリ「Photoback Lite」とは?ダウンロードもこちらから
エントリーで何度でも何冊でも10%OFF!ハッピーブライド割~2021Winter~
『Photoback』では、2021年3月10日(水) 20:00 までのエントリーで、何度でも何冊でも10%OFF(カートで自動割引)でお好きなアルバムを作成いただける、プレ花・卒花さんにおトクなキャンペーンを実施中です。
ぜひこの機会に、結婚にまつわるあなたのストーリーを、フォトブックでかたちにしてみませんか?
キャンペーン申し込みはこちらから
【結婚式準備com 限定特典】1,000円分のクーポンコードを10名様にプレゼント!
この記事を読みPhotobackでフォトアルバムを作ってみようと思ったあなたにスペシャルなお知らせ!【結婚式準備com限定特典】1,000円分が割引されるクーポンを10名様にプレゼントします!商品購入時のお支払方法画面で【ギフト券・クーポンを使う】をクリックし、クーポンコードを入力するとご利用いただけます。このお得な機会にぜひフォトアルバムを作成してみてください!
※1,000円OFFクーポンは、合計金額が5,000円以上の購入時のみ適用されます
応募フォーム
以下のフォームより、ご応募をお待ちしております。
当選者の発表は、クーポンコードを記載したメールの送信をもって代えさせていただきます。
【個人情報の利用目的】
結婚式準備.comホームページのウェブフォームにご入力いただく内容は、お客様への資料送付やご回答及び回答管理、サービス向上のためのマーケティング用途、結婚式準備.com(ワタベウェディング)からの情報提供等に利用します。
個人情報の取り扱いに関しては、プライバシーポリシーをご確認ください。
プライバシーポリシー