グラスドレスに必要な材料

シャンパングラス
サテンリボン
レース
装飾用(花・パール・リボン)
グルーガン
両面テープ
ハサミ
新婦グラスの作り方

グラスの少し上の部分に両面テープを貼りつけて。

両面テープに沿ってレースを巻きつけます。

巻きつけたレースの上に両面テープを貼りつけ、レースを少しずつ縮めて寄せてギャザーを作りながらレースを巻きます。

レースとレースの繋ぎ目部分に両面テープを貼り、サテンリボンを巻きつけて蝶々結びをします。このようにリボンを結ぶことで、サッシュベルトのようにおしゃれなワンポイントになります。

お好みの飾りをグルーガンで貼り付ければ完成!今回の新婦グラスにはミニバラを装飾してみました。
新郎グラスの作り方

白いサテンリボンの上に両面テープを貼りつけて・・・

両面テープを貼り付けたリボンをクロスさせるようにグラスに巻きつけて襟元を作ります。

同じようにリボンの上に両面テープを貼り、中央のボタン部分を作りましょう。

飾りをグルーガンで貼り付ければ新郎グラスの完成です!小さなリボンとパール(ボタン部分)を使って、流行の蝶ネクタイスタイルに仕上げました。
まとめ

グラスドレスに使う素材や飾り付けは自由!たとえば、刺繍が入ったドレスならレース、ふわふわのドレスを着るならチュールなど軽やかな素材を使ったりと、当日に着るウェディングドレスやタキシードのデザインに合わせてグラスドレスをコーディネートするのも人気。ぜひお試しください!